医療と介護の世代間格差―現状と改革 [単行本]

販売休止中です

    • 医療と介護の世代間格差―現状と改革 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001580643

医療と介護の世代間格差―現状と改革 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2005/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

医療と介護の世代間格差―現状と改革 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療費の膨張を押さえ、個人の選択に即した医療・介護サービスの供給を促す制度改革の核心は何か。第一線で活躍する研究者が分析・提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 医療費の現状(自己負担率の変化と患者の受診行動
    老人医療の価格弾力性の計測と最適自己負担率―国保レセプトデータを用いた検証
    特定疾病における医療費格差―診療行為の標準化に向けて)
    第2部 医療供給体制(高齢者医療費の格差、公私医療機関の併存、および公的規制
    平成14年診療報酬マイナス改定は機能したのか?―整形外科レセプトデータを利用した医師誘発需要の検証
    保険の経済理論から見た「混合診療」)
    第3部 医療制度改革・政策提言(介護保険の現状と持続可能性
    介護保険と老人保健の利用給付関係の検討―個票データを用いた栃木県大田原市における例
    喫煙習慣に関する経済学分析―合理的依存症モデル神話とその再検討 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田近 栄治(タジカ エイジ)
    1949年生まれ。1973年一橋大学経済学部卒業。2001年ミネソタ大学経済学部博士課程修了。一橋大学大学院経済学研究科、国際・公共政策大学院教授

    佐藤 主光(サトウ モトヒロ)
    1969年生まれ。1992年一橋大学経済学部卒業。1998年カナダ・クイーンズ大学経済学部博士課程修了、Ph.D取得。一橋大学大学院経済学研究科、国際・公共政策大学院助教授

医療と介護の世代間格差―現状と改革 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:田近 栄治(編)/佐藤 主光(編)
発行年月日:2005/09/08
ISBN-10:4492701117
ISBN-13:9784492701119
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:342ページ
縦:22cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 医療と介護の世代間格差―現状と改革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!