国際ビジネス・ファイナンス [全集叢書]

販売休止中です

    • 国際ビジネス・ファイナンス [全集叢書]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001580908

国際ビジネス・ファイナンス [全集叢書]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央経済社
販売開始日: 2003/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際ビジネス・ファイナンス [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際ビジネスに関係した意思決定には、国内ビジネスに比べて多くのさまざまな代替選択肢が考えられる。ビジネスの資産の何が最も価値の創造に貢献するかを選択し、決定するうえでの基準をもつことが不可欠になる。こうした意思決定上の問題解決に焦点をおいて解説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 グローバル・ファイナンシャル環境(国際通貨システム
    国際収支と国際経済の連係 ほか)
    第2部 外国為替リスクの測定と管理(外国為替エクスポージャーとは
    トランザクション・エクスポージャーの測定と管理 ほか)
    第3部 流動資産の管理と短期資金の調達(流動資産の管理:基本コンセプト
    インターナショナル・キャッシュ・マネジメント ほか)
    第4部 企業戦略と海外投資分析(資本投資の決定:基本コンセプト
    多国籍にまたがる資本投資の進出形態別検討 ほか)
    第5部 外国企業の買収と評価(リアル・オプションの分析
    資本投資としての企業の合併・買収と評価―基本コンセプト ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土井 秀生(ドイ ヒデオ)
    国際連合本部、J.P.モルガン本社バイスプレジデント、日本信販(株)ボードメンバー、ロンドン・モルガン・グレンフェル・マネージング・ディレクターを経て、1992年(株)土井国際経営研究所代表に就任(現任)。この間、上智大学大学院講師(国際経営)、早稲田大学ビジネス・スクール講師(国際経営ケース・スタディー)、国立ヘルシンキ国際経営大学院客員教授などを経て、94年津田マネジメント・スクール教授(国際経営・戦略)に就任、現在に至る

    大柳 正子(オオヤナギ マサコ)
    上智大学大学院国際経営修士課程修了。産業能率短期大学専任講師、ロンドン・モルガン・グレンフェル投資銀行エコノミスト、三井銀行本社投資顧問を経て、現在(株)土井国際経営研究所マネージング・パートナー

国際ビジネス・ファイナンス [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:土井 秀生(著)/大柳 正子(著)
発行年月日:2003/03/20
ISBN-10:4502366005
ISBN-13:9784502366000
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経営
ページ数:369ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 国際ビジネス・ファイナンス [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!