「経済戦勝国」日本の底力 [単行本]

販売休止中です

    • 「経済戦勝国」日本の底力 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001584451

「経済戦勝国」日本の底力 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出版文化社
販売開始日: 2009/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「経済戦勝国」日本の底力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカは浮上するか?北朝鮮の暴発はあるか?ポスト世界大不況の特需がくる。日本の技術・製造業の出番。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 インフレ幻想が不況を悪化させた―平成二〇年の教訓(世界経済の大勢をなぜ見誤ったのか
    原材料の乱高下による企業への重い負担
    「デフレ恐怖症」の影響
    大局的判断の重要性)
    第2章 平成不況は克服される(企業存続には柔軟な雇用関係が不可欠
    労組の硬直性が招いたビッグスリーの惨状
    日本企業の強さが光った
    値下げを強要する消費者の圧力)
    第3章 デフレの基調は揺るがず(「資源戦争」という錯覚
    投機による乱高下を見抜け
    新興国の今後の課題)
    第4章 世界経済の本格的回復は進む(着々と進む「不況対策」
    インフラ整備の世界的大潮流
    インフラ整備に最も有効なデフレ
    クリーンエネルギーとしての原発
    公共事業投資で世界不況から急回復)
    第5章 平和と安定と繁栄へ―二一世紀の世界と日本(大規模戦争の危険性はない
    繁栄へ躍動する世界、支える日本)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 慶太郎(ハセガワ ケイタロウ)
    1927年京都市に生まれる。1953年大阪大学工学部卒業。新聞記者、証券アナリストを経て、現在、国際アナリスト。最先端技術をふまえた政治・経済・国際情勢についての先見性には定評がある。1983年『世界が日本を見倣う日』で第3回石橋湛山賞を受賞。日本経済の動きを世界的、歴史的さらには軍事的な視点をも含めて独創的にとらえ、折々に発刊する重要テーマについての著書はすでに260冊を超える

「経済戦勝国」日本の底力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版文化社
著者名:長谷川 慶太郎(著)
発行年月日:2009/07/17
ISBN-10:4883384322
ISBN-13:9784883384327
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:214ページ
縦:20cm
他の出版文化社の書籍を探す

    出版文化社 「経済戦勝国」日本の底力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!