ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート [単行本]
    • ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001584634

ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2012/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    帝国の終焉からヒトラーの全権掌握に至るヴァイマル期ベルリンを多面的な切り口で記述し、プロイセン文化財団映像資料館所蔵の数多くの今まで知られていなかった写真や、絵画、図像の驚くべき構成で再現。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    戦いの狭間で―革命、反動、共和国
    光と影―大都会の日常
    「新しいベルリン」―建築と都市の建設
    新しい女性―女性運動と日常
    『ベルリン・アレクサンダー広場』―首都の神話と文学
    「おっとっと、おれたちは生きてる」―「黄金の20年代」の舞台
    ジャーナリズムの力と見解―ベルリンの新聞王たち
    共和国の終焉―ナチスの台頭
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゲルテマーカー,マンフレート(ゲルテマーカー,マンフレート/G¨ortemaker,Manfred)
    哲学博士、1951年生まれ。ミュンスターとベルリンで歴史、政治学、およびジャーナリズムの研究。1977年博士号取得、1990年大学教授資格取得。1993年来ポツダム大学近現代史の教授。19年紀と20世紀のドイツ史およびヨーロッパ史についての著作刊行

    岡田 啓美(オカダ ヒロミ)
    神奈川大学非常勤講師

    齋藤 尚子(サイトウ ヒサコ)
    桜美林大学名誉教授

    茂幾 保代(モギ ヤスヨ)
    元大阪大学非常勤講師

    渡邊 芳子(ワタナベ ヨシコ)
    上智大学非常勤講師

ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:マンフレート ゲルテマーカー(編)/プロイセン文化財団映像資料館(編)/岡田 啓美(訳)/齋藤 尚子(訳)/茂幾 保代(訳)/渡邊 芳子(訳)
発行年月日:2012/03/30
ISBN-10:4883033015
ISBN-13:9784883033010
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:219ページ
縦:25cm
横:22cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!