ロシア音楽の魅力―グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー(ユーラシア選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • ロシア音楽の魅力―グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー(ユーラシア選書) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001584770

ロシア音楽の魅力―グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー(ユーラシア選書) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書店
販売開始日: 2008/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ロシア音楽の魅力―グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー(ユーラシア選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ロシア音楽の父」と言われ、『ルスラーンとリュドミーラ』などのオペラで有名なグリンカ(一八〇四~五七)。日本でもたいへん人気のある『展覧会の絵』をはじめとして、『ボリース・ゴドゥノーフ』『禿山の一夜』等々たくさんの有名作品を持つムソルグスキー(一八三九~八一)。そして、『白鳥の湖』『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』の三大バレエ音楽、世界中の劇場でオペラのスタンダード・ナンバーとして上演される『エヴゲーニイ・オネーギン』『スペードの女王』など、世界的に知られる名作を数多く生みだしたチャイコフスキー(一八四〇~九三)。十九世紀ロシアを代表する作曲家三人を、最新の研究成果を取り入れて浮かび上がらせた、まったく新しい「ロシア音楽の魅力」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 グリーンカ(ロシア音楽におけるグリーンカの位置
    生まれと教育
    イタリア遊学 ほか)
    2 ムーソルグスキイ(ムーソルグスキイとは何者か
    生い立ち
    青年時代とバラーキレフへの師事 ほか)
    3 チャイコーフスキイ(チャイコーフスキイの魅力
    生まれと教育
    モスクワ音楽院 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 稔(モリタ ミノル)
    1935年旧満州奉天(現瀋陽)市生まれ。東京外国語大学ロシヤ語科、東京藝術大学楽理科卒業。東京都立高校教諭、弘前大学講師、宮城教育大学助教授、教授、2001年3月同大学定年退官

ロシア音楽の魅力―グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー(ユーラシア選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書店
著者名:森田 稔(著)
発行年月日:2008/11/25
ISBN-10:4885958032
ISBN-13:9784885958038
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:音楽・舞踏
ページ数:276ページ
縦:19cm
他の東洋書店の書籍を探す

    東洋書店 ロシア音楽の魅力―グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー(ユーラシア選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!