ルネサンスのパトロン制度 [単行本]
    • ルネサンスのパトロン制度 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001584780

ルネサンスのパトロン制度 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松柏社
販売開始日: 2000/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルネサンスのパトロン制度 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ルネサンス文化にとって中心的なシステムであるパトロン制度というテーマの持つ、まぎれもなく学際的で、一元的な性質を例証したものである。芸術のパトロン制度は政治的なパトロン制度の一部であり、賛美とか汚職とかいう概念は、このシステムにつきまとう現実の目的という光りに照らして、絶えず吟味し直さなければならない。最新且つ、広範で多様な方法論を提示。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 序論(ルネサンスのパトロン制度―新たなアプローチ)
    第2部 教会と国家のパトロン制度(宮廷のパトロン制度と政治―ジェイムズ朝のジレンマ
    役人の不正行為―ルネサンス・パトロン制度の倫理
    宗教と俗界のパトロン―宗教改革期のイングランド)
    第3部 パトロン制度と芸術(チューダー朝パトロン制度の誕生
    スチュアート朝文化を支えるパトロン制度と政治
    文学
    演劇
    美術)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舟木 茂子(フナキ シゲコ)
    1941年生まれ。津田塾大学大学院修了。現在、成城大学非常勤講師。イギリス・ルネサンス文学専攻

    成沢 和子(ナルサワ カズコ)
    1940年生まれ。津田塾大学大学院修了。現在、信州大学医療技術短期大学部教授

    有路 雍子(アルジ ヨウコ)
    1939年生まれ。津田塾大学大学院、成城大学大学院修了。現在、東京学芸大学教授。イギリス・ルネサンス文学専攻

ルネサンスのパトロン制度 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:松柏社
著者名:ガイ・フィッチ ライトル(編)/スティーヴン オーゲル(編)/有路 雍子(訳)/成沢 和子(訳)/舟木 茂子(訳)
発行年月日:2000/07/10
ISBN-10:4881989405
ISBN-13:9784881989401
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:570ページ
縦:22cm
その他: 原書名: PATRONAGE IN THE RENAISSANCE〈Lytle,Guy Fitch;Orgel,Stephen〉
他の松柏社の書籍を探す

    松柏社 ルネサンスのパトロン制度 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!