原田眞人の監督術 [単行本]
    • 原田眞人の監督術 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001585947

原田眞人の監督術 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:雷鳥社
販売開始日: 2007/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原田眞人の監督術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハリウッドを身をもって知る映画監督原田眞人。先達の遺産と自身の体験を次世代に継承してもらうため、映画づくりに関する監督術を公開。全てが実体験と本音。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 万物の創世(監督術のはじまり
    「突撃隊」から監督術を探る
    10代で憧れて今もなお尊敬し続ける映画人)
    第2部 原田眞人の監督術(ビフォア・プレ・プロダクション
    プレ・プロダクション
    プロダクション
    ポスト・プロダクション&アフター
    補足)
    第3部 そして、監督術とは?(キーワードは幼時体験
    そして、幼き日のヒーローたち
    ジュール・ヴェルヌが祭司となった通過儀礼
    映画の王道とマヴェリック)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 眞人(ハラダ マサト)
    映画監督・俳優。日本大学国際関係学部教授。1949年7月3日、静岡県沼津市生まれ。1972年、英国留学中に書いた『ラスト・ショー』の論評が「キネマ旬報」に掲載され、映画ジャーナリストとしてキャリアをスタート。1973年からロスアンジェルスにベースを置き、ハワード・ホークスやフランシス・フォード・コッポラなどハリウッドの大物を数多く取材した。1979年に『さらば映画の友よ・インディアンサマー』で映画監督デビュー。その後『ウィンディー』『ガンヘッド』『ペインテッド・デザート』『栄光と狂気』で海外スタッフ/キャストとの映画づくりを手がけた。翻訳も多数。『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』の劇場日本語版を担当、スタンリー・キューブリックから直接『フルメタル・ジャケット』の日本語字幕を依頼されたことは有名。近年は教育・啓蒙の活動も積極的に行っている。2006年には郷里沼津市でワークショップ「原田眞人の超脚本塾」の講師をつとめた。2007年4月からは日本大学国際関係学部教授に就任し、国際的な人材の育成に力を注いでいる

原田眞人の監督術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雷鳥社
著者名:原田 眞人(著)
発行年月日:2007/04/09
ISBN-10:4844134841
ISBN-13:9784844134848
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:351ページ
縦:21cm
他の雷鳥社の書籍を探す

    雷鳥社 原田眞人の監督術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!