財政新論 [単行本]

販売休止中です

    • 財政新論 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001586380

財政新論 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:木鐸社
販売開始日: 2000/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

財政新論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の第1部は、現代日本の財政システム全体の基本的な解説を行った。第2部は、現代日本の税制を理解するための基本的な記述を行った。第3部は、前述したようにわが国の将来の税制においても重要な租税となりうる消費税を取り上げ、政治学の視点を取り入れながら、因難を窮めたその立法過程について、特にマス・メディアの動向に注目し、マス・メディアと政策過程の相互作用の分析、検討を行った。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 現代日本の財政システム(財政の基本的問題
    現代日本の財政制度
    財政支出の現状)
    第2部 現代日本の税制(わが国の租税
    所得税
    法人税
    消費税)
    第3部 税制とマス・メディア(売上税、消費税に対する報道姿勢
    マス・メディアと政策過程の相互作用)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩崎 健久(イワサキ タケヒサ)
    1962年宮城県生まれ。1986年早稲田大学理工学部応用化学科卒業。1987年会計士補登録。1991年公認会計士登録。1995年筑波大学大学院博士課程社会科学研究科法学専攻修了。同年法学博士(筑波大学)。現在、帝京大学助教授(経済学部・大学院経済学研究科)。早稲田大学理工学部講師。主要著書に『税制新論』木鐸社、1998年。『政治改革1800日の真実』(共著)講談社、1999年。『民主主義のコスト』(共訳)新評論、1995年

財政新論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:木鐸社
著者名:岩崎 健久(著)
発行年月日:2000/09/05
ISBN-10:4833222973
ISBN-13:9784833222976
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:321ページ
縦:21cm
他の木鐸社の書籍を探す

    木鐸社 財政新論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!