アジアの構造改革はどこまで進んだか―自律的な経済発展をめざして [単行本]

販売休止中です

    • アジアの構造改革はどこまで進んだか―自律的な経済発展をめざして [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001586613

アジアの構造改革はどこまで進んだか―自律的な経済発展をめざして [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本貿易振興会出版事業部
販売開始日: 2000/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アジアの構造改革はどこまで進んだか―自律的な経済発展をめざして の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、アジア諸国の構造改革を分野別に評価した第1部と、国別に構造改革の現状と展望を記した第2部からなる。第1部では、まず構造変革を分析するにあたっての分析視点を提示し、当初の構造改革のスコープを設定したIMF支援プログラムの評価を行った後、産業構造、法制、民間企業部門、金融部門についての構造改革を議論している。第2部では、韓国、タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、中国における構造改革について、国ごとの特性に言及しながら評価を行っている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アジア経済における構造改革の諸側面(構造調整とIMF支援プログラムへの評価
    ASEANの産業構造改革
    アジア法制改革と日本企業への影響
    アジア企業の経営改革
    東アジア企業のコーポレート・ガバナンス
    民間企業債務のリストラクチャー
    通貨危機国の金融改革)
    第2部 アジア各国・地域の構造改革とその展望(韓国の構造調整―成長への回帰と残された課題
    タイの構造改革―産業競争力強化への期待
    インドネシアの構造改革―国有企業民営化になお課題
    マレーシアの構造改革―独自路線による回復後の課題
    フィリピンの構造改革―注目される貿易・投資の自由化
    シンガポールの構造改革―産業高度化と金融・通信自由化を推進
    中国、香港の構造改革―加速化する改革と香港への影響)

アジアの構造改革はどこまで進んだか―自律的な経済発展をめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本貿易振興会
著者名:木村 福成(編著)
発行年月日:2000/08/25
ISBN-10:4822408957
ISBN-13:9784822408954
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:産業総記
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の日本貿易振興会出版事業部の書籍を探す

    日本貿易振興会出版事業部 アジアの構造改革はどこまで進んだか―自律的な経済発展をめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!