山岳信仰と日本人 [単行本]

販売休止中です

    • 山岳信仰と日本人 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001589262

山岳信仰と日本人 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:NTT出版
販売開始日: 2006/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

山岳信仰と日本人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨木に注連縄をかけ、ご来光に手を合わせて拝む日本人の心の源流を「聖なる山」への信仰から探り、現代に連なる環日本海文化の深層に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本の山岳信仰のルーツは長江文明にある(オビシャと長江文明
    日本人の山岳信仰と長江流域
    雷神と観音と山神と―日本の山岳信仰に寄せて
    山と里の民俗文化的特質)
    第2部 立山信仰研究への新たな展開(立山信仰研究の視点
    立山信仰の歴史地理学的研究 ほか)
    第3部 白山信仰は日本の山岳信仰のルーツか(古代の日本海からみた白山と立山
    白山垂迹曼荼羅図の六所王子をめぐって)
    第4部 磐梯山信仰と徳一の再評価(大和朝廷律令制国家の確立と会津地域山岳信仰の役割
    絹本著色恵日寺絵図を読む―神仏習合を完成させた徳一)
    第5部 山の神々がかたるもの(山の神論言説批判のための覚書
    仏の衣を着せられた神の山
    新説・山の神考
    山岳信仰と島国日本の未来)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 喜憲(ヤスダ ヨシノリ)
    国際日本文化研究センター教授(環境考古学)。1946年、三重県生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程退学。理学博士。広島大学総合科学部助手を経て、88年国際日本文化研究センター助教授、94年同センター教授。フンボルト大学客員教授、京都大学大学院理学研究科教授などを歴任。気候変動と人類の生活・歴史の関係を科学的に解明する「環境考古学」の確立者

山岳信仰と日本人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:安田 喜憲(編著)
発行年月日:2006/04/27
ISBN-10:4757141335
ISBN-13:9784757141339
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:393ページ
縦:22cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 山岳信仰と日本人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!