死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 [単行本]

販売休止中です

    • 死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001589485

死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:原書房
販売開始日: 2003/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元消防士/刑事/葬儀屋/元ギャング/救急救命士/原爆被爆者/牧師/作家/ケースワーカー(元麻薬常用者)/外科医/元死刑冤罪者/看護師/ヴェトナム戦争退役軍人/HIV感染者…。あらゆる年齢・職業の63人が、インタビューの名手スタッズ・ターケル(『仕事!』『よい戦争』)に導かれ、「死」そして「生」について堰を切ったように語った!恐ろしくて、切なくて、強烈で、ユーモラスな言葉に満ち満ちた、話題の大型インタビュー集の全訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    医師
    ER(救急救命)
    法と秩序
    戦争
    母と息子
    神の羊飼い(聖職者)
    赤の他人
    臨死体験
    橋からの眺め
    ベビーブーム世代〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ターケル,スタッズ(ターケル,スタッズ/Terkel,Studs)
    1912年ニューヨーク生まれ。父は仕立屋、母や下宿屋を営んでいた。シカゴ大学で法律を学ぶ。さまざまな職業を経て、ラジオ・パーソナリティやテレビ番組のホストとして活躍するなかで、後に「口述の歴史(オーラル・ヒストリー)」と呼ぶことになる独自のインタビューのスタイルを確立していった。著書は『仕事!』『よい戦争』(ピューリッツァー賞受賞)など多数。フォークソング、ブルース、ジャズ、オペラなどの音楽にも造詣が深い。アメリカ芸術文学アカデミー会員

    金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)
    法政大学教授・翻訳家

    野沢 佳織(ノザワ カオリ)
    上智大学英文学科卒業。翻訳家

    築地 誠子(ツキジ セイコ)
    東京外国語大学ロシヤ語科卒業。文化人類学から心理学、文化誌、紀行文、児童文学まで幅広く手がける

死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:スタッズ ターケル(著)/金原 瑞人(訳)/野沢 佳織(訳)/築地 誠子(訳)
発行年月日:2003/09/24
ISBN-10:4562036818
ISBN-13:9784562036813
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:594ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Will the Circle Be Unbroken?:Reflections on Death,Rebirth,and Hunger for a Faith〈Terkel,Studs〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!