東アジア近代経済の形成と発展(東アジア資本主義形成史〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • 東アジア近代経済の形成と発展(東アジア資本主義形成史〈1〉) [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001589864

東アジア近代経済の形成と発展(東アジア資本主義形成史〈1〉) [単行本]

中村 哲(編著)
価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 2005/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東アジア近代経済の形成と発展(東アジア資本主義形成史〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東アジア資本主義形成史序説
    第1部 東アジア近代経済の始動(台湾学者の近代華商歴史論:学術環境と解釈の趨勢
    19世紀ソウル財貨市場の動向:安定から危機に
    日中資本主義制度成立の環境比較:公司制度の成立と発展を中心に
    朝鮮後期における人口と家族の変容)
    第2部 両大戦間期の東アジア経済(戦間期東アジアにおける工業的分業:生産財貿易の分析を通じて
    二つの帝国主義とアジア国際経済秩序:1930年代中国を中心とする国際海域における英日の競争
    戦間期日本の研究開発体制:官公私立鉱工業試験研究機関の変遷とその特質
    戦間期日本の都市小工業:東京府の場合
    韓国経済における政府と生産者団体:大韓紡織協会を素材として)
    第3部 現代東アジア経済(アジア国際産業連関モデルによる韓国経済の分析
    日系ミシン企業の中国における事業展開:ブラザー・JUKIを事例に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 哲(ナカムラ サトル)
    1931年生れ。鹿児島国際大学附置地域総合研究所の教授兼所長。京都大学経済学部教授、福井県立大学経済・経営学研究科教授を経て現職。主な専門分野は、日本経済史、東アジア経済史など

東アジア近代経済の形成と発展(東アジア資本主義形成史〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:中村 哲(編著)
発行年月日:2005/03/30
ISBN-10:453558432X
ISBN-13:9784535584327
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:288ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 東アジア近代経済の形成と発展(東アジア資本主義形成史〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!