古地図と名所図会で味わう江戸の落語(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

販売休止中です

    • 古地図と名所図会で味わう江戸の落語(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001590690

古地図と名所図会で味わう江戸の落語(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青春出版
販売開始日: 2010/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古地図と名所図会で味わう江戸の落語(青春新書INTELLIGENCE) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「明烏」「井戸の茶碗」「長屋の花見」「宿屋の富」「大山詣り」「黄金餅」「芝浜」…などなど江戸落語の名作を、古地図や名所図会、浮世絵などをふんだんに用いながら解説。味わいのある語り口で登場人物たちの人情の機微を浮かび上がらせつつ、江戸っ子たちが見ていた“光景”や辿った“ルート”をリアルに再現した超入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 背景を知ると落語はもっと楽しくなる(落語の起こりをさかのぼると
    寄席の演目は、今以上に多彩
    江戸の諸相を伝えてくれる落語の存在
    江戸の女性力にも注目)
    1 お金は無いなりに毎日を楽しむ―粋な暮らしを堪能する落語(明烏
    目黒のさんま
    井戸の茶碗
    長屋の花見
    宿屋の富)
    2章 ハプニングもひっくるめて人生を楽しむ―江戸のイベントに触れる落語(大山詣り
    黄金餅
    宮戸川)
    3章 今に残る江戸の町の気配を楽しむ―舞台を知るとさらに面白くなる落語(芝浜
    品川心中
    百川
    王子の狐)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅野 俊輔(カンノ シュンスケ)
    早稲田大学政治経済学部卒業。江戸文化研究家。3度の食事より“江戸の咄”が大好きな団塊の世代。現在、東京・八丁堀の早稲田大学エクステンションセンター、竹橋の毎日文化センター、恵比寿の読売・日本テレビ文化センターなどで“江戸を楽しむ講座”の講師を務めながら、講演・著述・テレビ出演などで活躍中

古地図と名所図会で味わう江戸の落語(青春新書INTELLIGENCE) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:菅野 俊輔(著)
発行年月日:2010/02/15
ISBN-10:4413042662
ISBN-13:9784413042666
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:188ページ
縦:18cm
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 古地図と名所図会で味わう江戸の落語(青春新書INTELLIGENCE) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!