大村はま講演集〈下巻〉教えながら教えられながら [単行本]
    • 大村はま講演集〈下巻〉教えながら教えられながら [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001592889

大村はま講演集〈下巻〉教えながら教えられながら [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風涛社
販売開始日: 2004/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大村はま講演集〈下巻〉教えながら教えられながら [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身をもって教えることの大切さ。いきいきとした教室、魅力ある教室をどう作っていくのか。大村はまの国語教育の根幹をなす単元学習を作る創意工夫の数々を語った講演14編を収める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    単元学習と私
    「書くこと」そのことの指導
    表現力を高めるための一つの試み
    教えながら教えられながら
    よい単元の条件
    単元学習をすすめていくために
    教室に魅力を
    私の単元学習の歩み
    単元学習の成立のために
    単元学習は生きた教室
    ことばを育てる
    「学力低下」の声を聞きながら
    子どもを知るには、お話を
    教材をつくる、授業をつくる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大村 はま(オオムラ ハマ)
    1906年、横浜に生まれる。1928年、東京女子大学卒業。長野県諏訪高等女学校教諭となる。1938年、府立第八高等女学校(のちの都立八潮高等学校)へ。1947年、新制中学校発足と同時に、中学校に転じ、深川第一中学校、目黒第八中学校、紅葉川中学校、文海中学校、石川台中学校に勤務。退職後も「大村はま国語教室の会」を中心に多くの講演活動、著述活動を続ける。1960年、東京都教育功労賞。1963年、ペスタロッチ賞受賞

大村はま講演集〈下巻〉教えながら教えられながら [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風濤社
著者名:大村 はま(著)
発行年月日:2004/06/30
ISBN-10:4892192538
ISBN-13:9784892192531
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:414ページ
縦:22cm
その他:教えながら教えられながら
他の風涛社の書籍を探す

    風涛社 大村はま講演集〈下巻〉教えながら教えられながら [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!