朗読のすすめ―朗々と小説を読む [単行本]

販売休止中です

    • 朗読のすすめ―朗々と小説を読む [単行本]

    • ¥1,15235 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001594269

朗読のすすめ―朗々と小説を読む [単行本]

価格:¥1,152(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青雲書房
販売開始日: 2004/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

朗読のすすめ―朗々と小説を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたもナレーターになろう!朗読の基礎・息・発音発声・読み方のコツのかずかずを、コンセツ丁寧に伝授。掲載テキストには、朗読のヒント、BGM、効果音、照明のキッカケなどの演出を記入。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基礎編 朗読する準備(朗読作品について
    黙読
    音読
    朗読 ほか)
    2 応用編 朗読の実際、テキストと朗読のヒント(『ぶしょうもの』鈴木三重吉
    『ごん狐』『手袋を買いに』新美南吉
    『藁しべ長者』『聴耳頭巾』柳田国男
    『ざしき童子の話』宮沢賢治 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野田 雄司(ノダ ユウジ)
    日本演出者協会員・日本演劇学会員・日本近代文学館維持会員。本名秀男。1925年東京生れ。46年中国(北支)より復員。49年早稲田大学文学部中退。山本安英・木下順二・岡倉士朗・山田肇の創立した「ぶどうの会」に俳優として入門、以後初期木下戯曲の殆どに出演。放送はNHKラジオ1局時代から民放開局後は8局に日夜出演。58年舞台出演後首筋に異常発生、俳優を断念し現在の芸名に改む。’61年劇団「風」結成。山田肇氏指導・演出により正宗白鳥劇17篇を原作通り上演、他に同氏訳によるマキアベリ『マンドラーゴラ』イプセン『野鴨』を上演。その後演出を担当、白鳥の『保瀬の家』『影法師』で舞台台本をつくり、発表。80年演劇集団「ドラマスタジオ」を創立。コンセプトとして演技と観客を主眼に、ロベール・トマ作品を大久保輝臣・和田誠一・米村あきら諸氏の訳により8篇、イタリアノーベル文学賞作家ダリオ・フォーのコンメディア・デッラルテを高田和文氏訳で3作上演。他に岸田国士・別役実・清水邦夫の作品を発表。前世紀末に満50年の演劇現場より離れ、現在は『悲劇喜劇』に年間トータル劇評を掲載

朗読のすすめ―朗々と小説を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青雲書房
著者名:野田 雄司(編著)
発行年月日:2004/07/15
ISBN-10:4880790958
ISBN-13:9784880790954
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の青雲書房の書籍を探す

    青雲書房 朗読のすすめ―朗々と小説を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!