伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能 [全集叢書]

販売休止中です

    • 伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能 [全集叢書]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001596343

伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能 [全集叢書]

価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三弥井書店
販売開始日: 2003/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    民俗伝承(猟師の由緒書の成立
    死霊・祖霊をめぐるいざなぎ流御祈祷 ほか)
    口頭伝承(イザイホーの朱付け遊びのティルル
    奄美シマウタと悲劇伝説―「短詞形叙事歌」の生成をめぐって ほか)
    古典伝承(八重事代主神の性格
    「聖武紀」歌謡の認定と展開 ほか)
    思想・文化(三輪流神道における神道灌頂の成立と慶円伝
    『〓嚢鈔』の大円伝―「『〓嚢鈔』の観勝寺縁起」続考  ほか)
    芸能伝承(「合浦」の成立と南北朝合一―明徳三年の神璽(勾玉)の京都帰還をめぐって
    能「真名井原」制作の動機と背景―『丹後細川能番組』に見られる上演記録をめぐって ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 晃(フクダ アキラ)
    昭和7年、福島県会津若松市に生まれる。国学院大学文学部卒業、同大学院博士課程・日本文学専攻修了。立命館大学名誉教授。文学博士

伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三弥井書店
著者名:福田 晃(監修)/古稀記念論集刊行委員会(編)
発行年月日:2003/01/20
ISBN-10:4838230982
ISBN-13:9784838230983
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:719ページ
縦:21cm
他の三弥井書店の書籍を探す

    三弥井書店 伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!