私の地球遍歴―環境破壊の現場を求めて(洋泉社MC新書) [新書]

販売休止中です

    • 私の地球遍歴―環境破壊の現場を求めて(洋泉社MC新書) [新書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001596734

私の地球遍歴―環境破壊の現場を求めて(洋泉社MC新書) [新書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2008/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

私の地球遍歴―環境破壊の現場を求めて(洋泉社MC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、環境学研究の第一線にありながら、新聞記者の経験を踏まえジャーナリストとしてのフットワークと視点を持ち続けた。地球全体に拡がる環境破壊の現場に「環境保護活動家の死」「先住民問題」「飢餓」「原発」「戦争」といった独自の視点から切り込み、悪化する地球環境の現状に警告を発し続けてきた。今日、地球が抱える環境問題の主要な課題を網羅している。四十数年にわたり、地球環境悪化の最前線に立ち続けた貴重な体験を集大成した名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 環境保護活動家の死
    第2章 死に急ぐ先住民たち
    第3章 飢餓キャンプの現実
    第4章 砂漠の村のできごと
    第5章 東欧の汚染地帯
    第6章 中国の二つの大河
    第7章 奪い尽くされる海
    第8章 南極の緑の大草原
    第9章 原発事故の余波
    第10章 戦争が奪う人間と環境
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石 弘之(イシ ヒロユキ)
    1940年東京都生まれ。専攻は環境学。東京大学教養学部卒業後、朝日新聞社に入社。ニューヨーク特派員、科学部次長などを経て編集委員。85~87年、国連環境計画(UNEP)上級顧問(在ケニア)。96年から東京大学大学院教授(総合文化研究科、新領域創成科学研究科)。2002年大学退官後、駐ザンビア特命全権大使。現在北海道大学特任教授。この間、国際協力事業団参与、東中欧環境センター理事(在ハンガリー)などを兼務。国連ボーマ賞、国連グローバル500賞、毎日出版文化賞をそれぞれ受賞

私の地球遍歴―環境破壊の現場を求めて(洋泉社MC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:石 弘之(著)
発行年月日:2008/02/21
ISBN-10:4862482341
ISBN-13:9784862482341
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
ページ数:320ページ
縦:18cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 私の地球遍歴―環境破壊の現場を求めて(洋泉社MC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!