生と死の文化史―危機の生・豊饒の生 [単行本]

販売休止中です

    • 生と死の文化史―危機の生・豊饒の生 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001597130

生と死の文化史―危機の生・豊饒の生 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 1989/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生と死の文化史―危機の生・豊饒の生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間文化の断層を見つめ、ライフ・サイクルの豊かな像を浮き上がらせる。名古屋大学文学部40周年記念講演会より。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 楽園と墓地―生と死の文明のサイクル(楽園;楽園から庭園へ;庭園から墓地)
    2 生と死を包摂する母神―ヒンドゥーの母神と血(子を殺す母神;母親のイメージ;生血を飲む女神たち;血と母)
    3 縄文時代の食と生(縄文時代の食文化;縄文時代の精神文化)
    4 日本文学における動乱期の生(堀田善衛と昭和;野坂昭如の場合;大岡昇平と戦争体験)
    5 生と死―西洋哲学の視点から(西田幾多郎と生死の問題;死生観の2つの原型;近現代の死生観とパスカル;ハイデガーとサルトル)
    6 現代社会の生と死―歴史家の眼より(長くなった人生;遠ざけられ隠される死;薄れゆく死と生の境界;「医療思想革命」と高齢化社会)

生と死の文化史―危機の生・豊饒の生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:川崎 寿彦(編)/木谷 勤(編)
発行年月日:1989/09/30
ISBN-10:4815801185
ISBN-13:9784815801182
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:192ページ
縦:19cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 生と死の文化史―危機の生・豊饒の生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!