社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて [単行本]
    • 社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001597226

社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2012/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校と地域と世界をむすぶ授業アイデア集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    実践編(身近な地域
    社会参画
    多文化・相互依存
    地球的諸課題(グローバルイシュー))
    理論編(ESDの概念・特徴と地理教育―ESDの普及・発展へ向けて
    持続可能な地域社会の構築に向けて―生物多様性から社会的多様性へ
    IGU/CGEが提起する21世紀地理教育パラダイム―「人間‐地球」エコシステム)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    泉 貴久(イズミ タカヒサ)
    専修大学松戸高等学校教諭、専修大学商学部非常勤講師。1967年東京都生まれ。専門分野は地理教育、社会科教育

    梅村 松秀(ウメムラ マツヒデ)
    特定非営利活動法人ERIC国際理解教育センター監事。1939年東京都生まれ。専門分野は地理教育

    福島 義和(フクシマ ヨシカズ)
    専修大学文学部教授。1949年大阪府生まれ。専門分野は都市経済地理学、イギリス・インド・ラテンアメリカ地域研究

    池下 誠(イケシタ マコト)
    練馬区立開進第一中学校主幹教諭。1959年東京都生まれ。専門分野は地理教育、社会科教育

社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:泉 貴久(編)/梅村 松秀(編)/福島 義和(編)/池下 誠(編)
発行年月日:2012/08/11
ISBN-10:4772252622
ISBN-13:9784772252621
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:134ページ
縦:26cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 社会参画の授業づくり―持続可能な社会にむけて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!