生活と健康―健康で快適な生活環境を求めて(健康科学シリーズ〈7〉) [単行本]

販売休止中です

    • 生活と健康―健康で快適な生活環境を求めて(健康科学シリーズ〈7〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001597328

生活と健康―健康で快適な生活環境を求めて(健康科学シリーズ〈7〉) [単行本]

森田 みゆき(共著)斎藤 洋子(共著)小川 育子(共著)木村 美智子(共著)斎藤 和雄(監修)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三共出版
販売開始日: 2001/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生活と健康―健康で快適な生活環境を求めて(健康科学シリーズ〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は「介護」や「福祉」に限定するのではなく、身体的に健康であるか、何らかの病気や障害を持たれているかに関わりなく、あらゆる人に対して共通に必要なこと、さらにより健康的に生活するための知識についてまとめた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    微小環境としての衣服環境と住居
    暑さ・寒さに対する人体の反応と物理的保護
    日本における住環境―住まいの快適性と健康
    住まいの温熱生理的快適性―空調システムと健康
    衣服の温熱生理的快適性―微小熱環境形成のための衣服の役割
    住まいのデザインと心理的快適性
    衣服表現と心理的快適性
    運動機能的快適性
    人体の成長と環境形成
    高齢者のための住環境
    高齢者の衣服環境
    繊維材料の性能と感覚的快適性
    衛生機能を高めた繊維製品
    快適な生活環境の管理と知識
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 みゆき(モリタ ミユキ)
    1952年北海道に生まれる。1976年お茶の水女子大学家政学部被服学科卒業。1976年より1979年(株)三井石油化学工業勤務。1982年お茶の水女子大学大学院家政学研究科被服学専攻修了、工学博士。現在、北海道教育大学教育学部札幌校助教授。専門は被服整理学、生活環境工学

    斎藤 洋子(サイトウ ヨウコ)
    1935年北海道に生まれる。1958年東北大学農学部生活科学科卒業。現在仙台白百合短期大学教授。専門は住居学

    小川 育子(オガワ イクコ)
    1953年香川県に生まれる。1976年お茶の水女子大学家政学部被服学科卒業。1978年同大学大学院家政学研究科被服学専攻修了。現在香川大学教育学部助教授。専門は被服管理学

    木村 美智子(キムラ ミチコ)
    1958年福島県に生まれる。1981年お茶の水女子大学家政学部被服学科卒業。1983年同大学大学院家政学研究科被服学専攻修了。1989年同大学大学院博士課程人間文化研究科人間環境学専攻修了、学術博士。現在東北文化学園大学科学技術学部講師。専門は生活環境学

生活と健康―健康で快適な生活環境を求めて(健康科学シリーズ〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三共出版
著者名:森田 みゆき(共著)/斎藤 洋子(共著)/小川 育子(共著)/木村 美智子(共著)/斎藤 和雄(監修)
発行年月日:2001/01/10
ISBN-10:4782703767
ISBN-13:9784782703762
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:106ページ
縦:21cm
他の三共出版の書籍を探す

    三共出版 生活と健康―健康で快適な生活環境を求めて(健康科学シリーズ〈7〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!