日本列島の野生生物と人(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

販売休止中です

    • 日本列島の野生生物と人(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001597769

日本列島の野生生物と人(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2010/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本列島の野生生物と人(SEKAISHISO SEMINAR) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シカ、イノシシ、トキ、アシカやアザラシ、そして山野の植物…様々な生物と人はどのような関係を築いてきたのか。遺伝学、生態学、地理学、考古学、民俗学、文化人類学など学際的アプローチによって、両者の関係の過去・現在、未来を展望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本列島における野生生物と人
    第1部 野生生物・人関係を把握する視点(DNAからみた生物の進化
    考古学からみた人・動物関係史 ほか)
    第2部 植物の生態と人びとの生活(世界の中での日本の森と里山
    九州山地の植物利用―椎葉村の植物誌 ほか)
    第3部 動物と人とのかかわりの歴史(「シカの生態系破壊」から見た日本の動物と森と人
    歴史的自然としての海洋―日本近海の海獣類と猟業史 ほか)
    第4部 現代社会のなかでの野生生物(人間社会とイノシシ―西日本における変化と獣害
    希少動物の現状と保護政策―沖縄島北部を中心として ほか)
    座談会 人間が関与した自然を考える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池谷 和信(イケヤ カズノブ)
    1958年生まれ。東北大学理学部卒業。東北大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。博士(理学)。現在、国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学文化科学研究科地域文化学専攻教授。専門分野:日本、アフリカ、極北における生き物と人とのかかわり方の比較研究および地球環境問題の人類学的・地理学的研究を進めている

日本列島の野生生物と人(SEKAISHISO SEMINAR) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:池谷 和信(編)
発行年月日:2010/03/31
ISBN-10:4790714713
ISBN-13:9784790714712
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:322ページ
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 日本列島の野生生物と人(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!