障害者・家族・専門家の共働(講座 人間と福祉―障害者とともに) [単行本]

販売休止中です

    • 障害者・家族・専門家の共働(講座 人間と福祉―障害者とともに) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001597801

障害者・家族・専門家の共働(講座 人間と福祉―障害者とともに) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 1999/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

障害者・家族・専門家の共働(講座 人間と福祉―障害者とともに) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    障害者の自立、そして社会貢献に向けて。市民としての障害者の自立生活・就労の可能性をひらく新しい支援の形とは?福祉先進国アメリカの先駆的理論と実践を紹介。
  • 目次

    まえがき(冨安芳和)
    極東証券寄附講座『人間と福祉』第二巻刊行に寄せて-机上の論理を超える成果(小松隆二)
    あいさつ 極東証券寄附講座「人間と福祉」第二回開講に当たって(関場 武)

    第一部 障害者とその家族との共働   ジョン・W・オブライエン
    はじめに
    Ⅰ 障害者のための変化と闘い
    Ⅱ 施設退所とコミュニティ支援の発展
    Ⅲ 人間の経験の五つの次元
    Ⅳ 家族支援と援護就労
    Ⅴ 障害者をめぐる考え方の革命
    Ⅵ 結語-豊かな物語と貧しい物語

    第二部 アメリカの障害者処遇の社会的、制度的変遷   スティーブン・J・テイラー
    はじめに
    Ⅰ 障害者の社会的解釈
    Ⅱ アメリカの社会的変化と障害者処遇の変遷
    Ⅲ アメリカの法制度と障害者
    Ⅳ アメリカの居住施設の変遷
    Ⅴ コミュニティプログラム
    Ⅵ 自己擁護運動
    Ⅶ アメリカの現在の傾向の総括
    Ⅷ 結語

    原点-あとがきにかえて(小谷津孝明)
  • 内容紹介

    障害者の自立生活、就労の可能性をひらく新しい支援の形とは? 障害者自身、その家族、福祉専門家の連携を基盤とする援護就労、家族支援など米国の最新の事例で考える。講座「人間と福祉」第 2 回の記録。

障害者・家族・専門家の共働(講座 人間と福祉―障害者とともに) の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:ジョン・W. オブライエン(著)/スティーブン・J. テイラー(著)/小松 隆二(共編)/冨安 芳和(共編)/小谷津 孝明(共編)
発行年月日:1999/07/31
ISBN-10:4766407598
ISBN-13:9784766407594
判型:A5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 障害者・家族・専門家の共働(講座 人間と福祉―障害者とともに) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!