はじめて学ぶ日本児童文学史(シリーズ・日本の文学史〈1〉) [全集叢書]
    • はじめて学ぶ日本児童文学史(シリーズ・日本の文学史〈1〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001598965

はじめて学ぶ日本児童文学史(シリーズ・日本の文学史〈1〉) [全集叢書]

鳥越 信(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2001/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめて学ぶ日本児童文学史(シリーズ・日本の文学史〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治維新から昭和期にかけての日本児童文学の歩みを最も初期の時代(草創期)を起点に、科学読み物・知識読み物の歴史およびキリスト教児童文学の歴史、外国作品の歴史と幅広い視点から考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 近代日本児童文学の夜明け
    第2部 おとぎばなしの時代
    第3部 芸術的児童文学の開花
    第4部 児童文学冬の時代
    第5部 十五年戦争下の児童文学
    第6部 戦後の児童文学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳥越 信(トリゴエ シン)
    1929年兵庫県生まれ。児童文学研究者。早稲田大学卒業。岩波書店勤務、早稲田大学教授、大阪国際児童文学館総括専門員を経て、現在聖和大学大学院教授。著書に『近代日本児童文学史研究』おうふう、1994年。『児童文学の大人たち』文渓堂、1995年。『日本児童文学』建帛社、1995年。『子どもの本のカレンダー』ゆまに書房、1996年。『子どもの替え歌傑作集』平凡社、1998年。『子どもの本との出会い』ミネルヴァ書房、1999年

はじめて学ぶ日本児童文学史(シリーズ・日本の文学史〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:鳥越 信(編著)
発行年月日:2001/04/10
ISBN-10:4623032523
ISBN-13:9784623032525
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:408ページ ※368,40P
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 はじめて学ぶ日本児童文学史(シリーズ・日本の文学史〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!