図説 聖杯伝説―その起源と秘められた意味 [単行本]
    • 図説 聖杯伝説―その起源と秘められた意味 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001599535

図説 聖杯伝説―その起源と秘められた意味 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2010/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 聖杯伝説―その起源と秘められた意味 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    聖杯とは何か?ケルトの伝説の大釜?それとも最後の晩餐で使われた杯?磔刑のキリストが流した血を受けた器?―不思議にみち、いかようにも解釈できる物語でありながら、いや、そうであるがゆえに、聖杯伝説に秘められた魔力は、西欧のいかなる神話にもまして、今なおいきいきと生き続けている。象徴性がこれほど豊かで、意味するものも多種多様であり、時には矛盾しているような神話は他に例を見ない。不思議と神秘にみちた聖杯の物語の起源をたどり、物語が生み出された中世ヨーロッパの時代精神を再現し、伝説に秘められた今日的意味を解き明かす、大いなる探索の旅路へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 知恵の木の三本の“枝”(第一の枝―ケルト
    第二の枝―キリスト教
    第三の枝―錬金術)
    第2部 現代の神話(生きている聖杯伝説
    女性不在
    荒廃の地
    傷ついた王
    治癒)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゴドウィン,マルコム(ゴドウィン,マルコム/Godwin,Malcolm)
    芸術家・彫刻家・デザイナー・作家・瞑想家。処女作“UNKNOWN MAN”(1987)は、アメリカで熱狂的ブームを巻き起こす。3年後の第2作“ANGELS”(『天使の世界』大瀧啓裕訳、青土社)は、いまなおベストセラーのひとつである。この20年ほどは、インドで、謎多き精神生活を送っている

    平野 加代子(ヒラノ カヨコ)
    1944年生まれ。学習院大学英文科卒業。加藤恭子翻訳グループ会員

    和田 敦子(ワダ アツコ)
    1945年生まれ。学習院大学英文科卒業。加藤恭子翻訳グループ会員

図説 聖杯伝説―その起源と秘められた意味 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:マルコム ゴドウィン(著)/平野 加代子(訳)/和田 敦子(訳)
発行年月日:2010/05/15
ISBN-10:4562045698
ISBN-13:9784562045693
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:368ページ
縦:21cm
その他: 原書名: The Holy Grail:Its Origins,Secrets & Meaning Revealed〈Godwin,Malcolm〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 図説 聖杯伝説―その起源と秘められた意味 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!