仏教と差別―同和問題に取り組んだ真言僧佐々木兼俊の歩んだ道 [単行本]
    • 仏教と差別―同和問題に取り組んだ真言僧佐々木兼俊の歩んだ道 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001599590

仏教と差別―同和問題に取り組んだ真言僧佐々木兼俊の歩んだ道 [単行本]

下西 忠(編著)山口 幸照(編著)小笠原 正仁(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2010/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教と差別―同和問題に取り組んだ真言僧佐々木兼俊の歩んだ道 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 佐々木兼俊師へのメッセージ(土生川正道―宗教法人高野山無量光院住職代表役員・前高野山総本山金剛峯寺執行長・前高野山真言宗宗務総長
    組坂繁之―部落解放同盟中央本部執行委員長
    友永健三―部落解放・人権研究所理事
    村田恭雄―社団法人・和歌山人権研究所前理事長)
    第2章 佐々木兼俊師口述録(仏教と差別―佐々木兼俊師の歩んだ道)
    第3章 仏教と差別に寄せて(不可触民解放運動にみる新仏教徒の視点
    五輪塔をめぐって
    「日本のチベット」考
    人間の尊厳と苦―日本的尊厳の概念を求めて
    浄土真宗における「真俗二諦論」―その差別性について
    『沙石集』に表れた非人―高野の僧覚海の前生譚について
    密教思想の新展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下西 忠(シモニシ タダシ)
    高野山大学教授

    山口 幸照(ヤマグチ コウショウ)
    高野山大学准教授

    小笠原 正仁(オガサハラ マサヒト)
    大阪芸術大学短期大学部非常勤講師/和歌山人権研究所理事

仏教と差別―同和問題に取り組んだ真言僧佐々木兼俊の歩んだ道 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:下西 忠(編著)/山口 幸照(編著)/小笠原 正仁(編著)
発行年月日:2010/06/21
ISBN-10:4750332070
ISBN-13:9784750332079
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:233ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 仏教と差別―同和問題に取り組んだ真言僧佐々木兼俊の歩んだ道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!