アトピーの薬を減らす本―上手に使って効果的に(健康双書) [全集叢書]
    • アトピーの薬を減らす本―上手に使って効果的に(健康双書) [全集叢書]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001600142

アトピーの薬を減らす本―上手に使って効果的に(健康双書) [全集叢書]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2007/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アトピーの薬を減らす本―上手に使って効果的に(健康双書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    こんな使い方に心あたりはありませんか?ステロイドはワセリンで薄めて使っている。二~三日ステロイドを使って少しよくなると非ステロイドに切り替え、悪くなるとまたステロイドを使う。アンダームを塗り続けている。抗アレルギー薬をのみ続けている。誤った使い方は薬の使用期間をのばし、使用量をふやします。抗アレルギー薬、ステロイド、非ステロイド軟膏、プロトピック、保湿薬などの最新情報と正しい使い方、薬を減らす食生活を詳解します。“正しく使って効果的に減らす”ためのガイドブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 必要以上に薬を使っていませんか?(「薬はできるだけ使いたくない」、お母さんたちの思い
    こんな使い方が薬の使用量を増やしている ほか)
    第2章 使用期間と使用量を減らす薬の使い方(内用薬
    外用薬 ほか)
    第3章 食生活で、アレルギーの薬を減らす(食生活を変えずに薬を減らすことはできない
    食物アレルゲンをとりまく新情報 ほか)
    付 薬を減らすための抗原除去(ダニ対策
    花粉対策)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道端 正孝(ミチハタ マサタカ)
    1945年福井県生まれ。1971年名古屋大学医学部卒業。1986年勤務医を経て、みちはたこどもクリニックを開業。現在、同クリニック院長。小児科医。所属学会―日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本小児科学会

    田中 貴子(タナカ タカコ)
    1951年愛知県生まれ。1974年明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業。1987年病院薬剤師を経て、スギヤマ調剤薬局に就職。道端正孝氏にアレルギーの指導を受ける。現在、(株)スギヤマ調剤薬局アレルギー食品課課長。薬剤師。所属学会―日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本小児皮膚科学会、日本皮膚アレルギー学会、日本臨床環境医学会

アトピーの薬を減らす本―上手に使って効果的に(健康双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:道端 正孝(監修)/田中 貴子(著)
発行年月日:2007/03/31
ISBN-10:4540061038
ISBN-13:9784540061035
判型:B6
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 アトピーの薬を減らす本―上手に使って効果的に(健康双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!