田原総一朗激論!日本の憲法と経済―早稲田大学「大隈塾」講義録〈下〉 [単行本]

販売休止中です

    • 田原総一朗激論!日本の憲法と経済―早稲田大学「大隈塾」講義録〈下〉 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001600234

田原総一朗激論!日本の憲法と経済―早稲田大学「大隈塾」講義録〈下〉 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2006/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

田原総一朗激論!日本の憲法と経済―早稲田大学「大隈塾」講義録〈下〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の何が変わり、世界はどう動くのか。憲法改正で変わる国のすがた。いま、企業のトップやリーダーに求められる資質。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 具体化する憲法改正論議(憲法とは「国のかたち」のこと
    いま新たなる国づくりへ
    九条から考える憲法改正
    日本の戦争と憲法改正
    現行憲法の問題点と新憲法草案の眼目)
    第2部 新しい経済の動きとリーダーの条件(行財政改革の現場から―官から民へ
    サーバント・リーダーシップ
    みんなで渡れば怖い
    改革への中国の本気度と日本の現状
    財界のリーダー、これまでとこれから
    人と違うことをやれ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田原 総一朗(タハラ ソウイチロウ)
    1934年、滋賀県彦根市生まれ。早稲田大学文学部卒。岩波映画製作所、テレビ東京を経て、77年フリーに。テレビ東京時代の連続番組『ドキュメンタリー青春』で、取材対象者に肉薄する独特のインタビュー手法で注目を浴びる。現在は政治・経済・メディア・IT等、時代の最先端の問題をとらえ、活字と放送の両メディアにわたり精力的な評論活動を続けている。テレビ朝日系列で87年より『朝まで生テレビ!』(毎月最終金曜日25時~)、89年より『サンデープロジェクト』(毎週日曜日10時~)に出演。テレビジャーナリズムの新しい地平を拓いたとして、98年ギャラクシー35周年記念賞(城戸又一賞)を受賞した。2002年より母校・早稲田大学で「大隈塾」を開講。塾頭として未来のリーダーを育てるべく、学生や社会人の指導にあたっている

田原総一朗激論!日本の憲法と経済―早稲田大学「大隈塾」講義録〈下〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:田原 総一朗(著)/早稲田大学21世紀日本構想研究所(著)
発行年月日:2006/04/20
ISBN-10:4478180466
ISBN-13:9784478180464
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:307ページ ※303,4P
縦:21cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 田原総一朗激論!日本の憲法と経済―早稲田大学「大隈塾」講義録〈下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!