執筆論―私はこうして本を書いてきた [単行本]

販売休止中です

    • 執筆論―私はこうして本を書いてきた [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001600303

執筆論―私はこうして本を書いてきた [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2006/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

執筆論―私はこうして本を書いてきた [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稀代の著述家、七十年の軌跡。二百冊を超える著作活動を生み出してきた企画の視点と書く技術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(薄田泣菫『茶話』との出合い
    府立天王寺中学へ入学 ほか)
    2(小田切秀雄からの手紙
    フランツ・ボルケナウの技法 ほか)
    3(「紙つぶて」連載開始
    敢えて『茶話』を封印 ほか)
    4(解説の筆を執るということ
    『司馬遼太郎全集』第二期の解説執筆 ほか)
    5(コラムを書く技術
    共産主義を徹底的に批判 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷沢 永一(タニザワ エイイチ)
    関西大学名誉教授。昭和4年大阪市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。専門は日本近代文学、書誌学。社会評論にも幅広く活躍。サントリー学藝賞、大阪市民表彰文化功労、大阪文化賞。2004年には『文豪たちの大喧嘩―鴎外・逍遙・樗牛』(新潮社)で読売文学賞を、2006年には『紙つぶて自作自注最終版』(文藝春秋)で毎日書評賞を受賞

執筆論―私はこうして本を書いてきた [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:谷沢 永一(著)
発行年月日:2006/05/04
ISBN-10:4492222715
ISBN-13:9784492222713
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:220ページ
縦:20cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 執筆論―私はこうして本を書いてきた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!