おもしろ落語図書館〈その4〉 [全集叢書]
    • おもしろ落語図書館〈その4〉 [全集叢書]

    • ¥1,92258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001600476

おもしろ落語図書館〈その4〉 [全集叢書]

価格:¥1,922(税込)
ゴールドポイント:58 ゴールドポイント(3%還元)(¥58相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本図書
販売開始日: 1996/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おもしろ落語図書館〈その4〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    平林―(国語科)「漢字の読み方は、本当にたくさんありますよ」
    宿屋の富―(社会科)「江戸の富くじは本当に大型。社会現象ですね」
    半分垢―(道徳)「謙遜は美徳ですが、余りやり過ぎると駄目だ」
    そば清―(算数科)「十、二十、三十、四十九、もう一枚…」
    松竹梅―(音楽科)「揃っただけで目出たい三人ですが、謡がね…」
    鼓が滝―(国語科)「和歌の神様にかかっては、西行といえども…」
    長屋の花見―(家庭科)「長屋中 歯を食いしばる 花見かな 名句!」
    留守番小坊主―(道徳)「悪ガキめ!なぜ素直に謝れないのだ!」
    後生鰻―(社会科)「信仰が過ぎて、人と動物の境が無くなった!」
    花見酒―(算数科)「売れた杯数×売値=用意した釣銭 妙な計算」

おもしろ落語図書館〈その4〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本図書
著者名:三遊亭 円窓(著)/長野 ヒデ子(画)
発行年月日:1996/03/10
ISBN-10:4477006489
ISBN-13:9784477006482
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:140ページ
縦:22cm
他の大日本図書の書籍を探す

    大日本図書 おもしろ落語図書館〈その4〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!