ケインズはこう言った―迷走日本を古典で斬る(NHK出版新書) [新書]

販売休止中です

    • ケインズはこう言った―迷走日本を古典で斬る(NHK出版新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001601774

ケインズはこう言った―迷走日本を古典で斬る(NHK出版新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:NHK出版
販売開始日: 2012/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ケインズはこう言った―迷走日本を古典で斬る(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケインズなら、日本経済にどのような処方箋を書くか?『貨幣論』『一般理論』など主著のエッセンスを平易に解説し、雇用問題からデフレまでのさまざまな危機にどう対処するかを論じる。「分配」「協力」など現在の経済理論には存在しない要素をいかに加味して、持続可能な社会を構築するかを説く。マルクスやハイエクとの比較もまじえ、現代に生きる古典の可能性を探る刺激的な書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 いま、ケインズから何を学ぶべきか?―マシンとフィロソフィー
    第1章 ケインズの目で日本経済を見る
    第2章 なぜデフレが起きるのか?―『貨幣論』の教訓
    第3章 なぜ「非自発的失業」が存在するのか?―『一般理論』の豊かな可能性
    第4章 なぜケインズは誤解されたのか?―ケインズ革命とマネタリスト反革命
    第5章 真に自由な社会とは何か?―ハイエクのケインズ批判
    第6章 ケインズならば、迷走日本にどのような処方箋を書くか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 伸彰(タカハシ ノブアキ)
    1953年、北海道生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日本経済研究センター、通産省大臣官房企画室主任研究官、米国ブルッキングス研究所客員研究員などを経て、立命館大学国際関係学部教授。専攻は日本経済論、経済政策

ケインズはこう言った―迷走日本を古典で斬る(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:高橋 伸彰(著)
発行年月日:2012/08/10
ISBN-10:4140883863
ISBN-13:9784140883860
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:229ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 ケインズはこう言った―迷走日本を古典で斬る(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!