緊急版 年収120万円時代―生き抜くための知恵と工夫 [単行本]

販売休止中です

    • 緊急版 年収120万円時代―生き抜くための知恵と工夫 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001602800

緊急版 年収120万円時代―生き抜くための知恵と工夫 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:あ・うん
販売開始日: 2007/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

緊急版 年収120万円時代―生き抜くための知恵と工夫 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年収300万円から120万円時代へ。日本貧民化計画進行中。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ビンボー父さんはますますビンボーに―「年収120万円」の衝撃波
    第2章 国民不信列島ニッポン!―ゲート・シティとスラムの拡大
    第3章 仕組まれた大格差社会―始まった日本人貧民化計画
    第4章 「安倍総理、“財政破綻”は政府の宣伝ではありませんか?」
    第5章 年収120万円時代を生き抜く必死の構え
    第6章 最低年収で楽しく暮らすための「知恵と工夫」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森永 卓郎(モリナガ タクロウ)
    経済アナリスト。三菱UFJリサーチ&コンサルティング客員研究員。獨協大学経済学部教授。1957年生まれ。東京都出身。東京大学経済学部を卒業後、日本専売公社、日本経済研究センター、経済企画庁総合計画局などを経て、株式会社UFJ総合研究所経済・社会政策部で部長兼主席研究員を務め、現在に至る。テレビ番組のニュースコメンテーター、ラジオのパーソナリティーとしても幅広く活躍。自身のブログ『つながるモリタクBLOG』でも、政治・経済から身近な出来事まで日々意見を発信している。ミニカーのコレクターとしても有名で、コレクション博物館の設立も計画中

緊急版 年収120万円時代―生き抜くための知恵と工夫 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あ・うん
著者名:森永 卓郎(著)
発行年月日:2007/03/01
ISBN-10:4901318519
ISBN-13:9784901318518
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:212ページ
縦:19cm
他のあ・うんの書籍を探す

    あ・うん 緊急版 年収120万円時代―生き抜くための知恵と工夫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!