いまをどう生きるのか―現代に生かすブッダの智慧 [単行本]

販売休止中です

    • いまをどう生きるのか―現代に生かすブッダの智慧 [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001604808

いまをどう生きるのか―現代に生かすブッダの智慧 [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
日本全国配達料金無料
出版社:致知出版社
販売開始日: 2008/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いまをどう生きるのか―現代に生かすブッダの智慧 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    松原泰道氏101歳、五木寛之氏76歳、ともに語った「完熟の人生」論。よりよく生きよりよく死ぬために。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    対談の前に 東京・芝の龍源寺にて
    第1部 釈迦の足跡を訪ねて(七十五歳のインドの旅
    ブッダという新しい風
    チュンダの村で考えたこと
    歩き、そして語る
    人間としての釈迦をイメージする)
    第2部 釈迦の教えに学ぶよりよい生き方(「苦」の人生をいかに生きるか
    鬱の時代を生きる智慧
    人間の生きる道)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五木 寛之(イツキ ヒロユキ)
    昭和7年福岡県生まれ。生後間もなく朝鮮に渡り、22年に引き揚げ。早稲田大学文学部ロシア文学科中退。PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、41年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、『青春の門』で吉川英治文学賞を受賞。56年より休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学ぶ。平成16年仏教伝道文化賞受賞。第50回菊池寛賞受賞

    松原 泰道(マツバラ タイドウ)
    明治40年東京生まれ。昭和6年早稲田大学文学部卒。岐阜・瑞龍寺専門道場で修行。26年臨済宗妙心寺派教学部長。52年まで龍源寺住職。全国青少年教化協議会理事、「南無の会」会長等を歴任し、各種文化センター講師を務めるなど、講演、著作に幅広く活躍。平成元年仏教伝道文化賞受賞

いまをどう生きるのか―現代に生かすブッダの智慧 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:致知出版社
著者名:五木 寛之(著)/松原 泰道(著)
発行年月日:2008/12/25
ISBN-10:4884748360
ISBN-13:9784884748364
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:257ページ
縦:20cm
他の致知出版社の書籍を探す

    致知出版社 いまをどう生きるのか―現代に生かすブッダの智慧 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!