図説 内側から見た朝鮮総連―在日朝鮮人ジャーナリストが書いた [単行本]

販売休止中です

    • 図説 内側から見た朝鮮総連―在日朝鮮人ジャーナリストが書いた [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001605671

図説 内側から見た朝鮮総連―在日朝鮮人ジャーナリストが書いた [単行本]

青木 英一(ほか著)鈴木 琢磨(ほか著)崔 永銀(ほか著)野村 旗守(ほか著)星野 陽平(ほか著)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2006/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図説 内側から見た朝鮮総連―在日朝鮮人ジャーナリストが書いた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本から北朝鮮へ「人とカネ」を動かす者の正体。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    INTRODUCTION 辛光洙工作員を「拉致」実行犯に認定!日朝関係が緊迫するいまだからこそ日本人に知ってほしい、『パッチギ!』『GO』の裏側にある朝鮮総連の本当の姿
    PROLOGUE 独占スクープ!「工作員教育」を経験した在日朝鮮人、初の手記!北朝鮮「招待所」思想洗脳教育―元工作員の視点から見た拉致事件の原因、その真相
    1 朝鮮総連50年の歴史
    2 許されざる組織と“3人のキーパーソン”
    3 朝鮮総連利権の真相
    4 在日―北朝鮮コネクション
    5 朝鮮学校“思想教育”システム
    EPILOGUE 巻末特別寄稿『金正日と高英姫』著者、「探訪記者」暦20年の新聞記者の回想記 ソーレンな人々―忘れえぬ在日朝鮮人との邂逅
  • 内容紹介

    【辛光洙工作員の「大罪」を徹底解説!】

    独占スクープ!
    「工作員教育」を経験した在日朝鮮人、初の手記!
    北朝鮮「招待所」思想洗脳教育
    ――元工作員の視点から見た拉致事件の原因、その真相

    小泉首相訪朝、金正日「拉致認定」から3年……
    関係者が重い口を開いた「拉致認定」後の朝鮮総連の行方とは?
    在日朝鮮人ジャーナリスト、現役活動家が
    ”内側”から見た、知られざる組織の全貌!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 英一(アオキ エイイチ)
    1972年生まれ。東京都出身。主にアジアと日本の経済、メディア、社会風俗を中心に取材活動を行っている

    鈴木 琢磨(スズキ タクマ)
    1959年、滋賀県大津市生まれ。大阪外国語大学朝鮮語学科を卒業後、毎日新聞社に入社。「サンデー毎日」記者時代から北朝鮮報道を担当。現在、夕刊編集部編集委員。TBSテレビ『みのもんたの朝ズバッ!』コメンテーターも務める

    崔 永銀(チェ ヨンウン)
    東京生まれの在日朝鮮人2世。朝鮮大学校卒。総連の専任活動家を経験したのち、商工人として現在に至る

    野村 旗守(ノムラ ハタル)
    1963年生まれ。立教大学文学部史学科卒業後、外国人向け雑誌の編集者などを経てフリーに

    星野 陽平(ホシノ ヨウヘイ)
    1976年、東京生まれ。2001年早稲田大学商学部を卒業後、フリーライターとなる。経済、事件、芸能まで執筆ジャンルは幅広い。「サイゾー」「実話GON!ナックルズ」「別冊BUBKA」「紙の爆弾」ほか、各種週刊誌・月刊誌で活躍中

図説 内側から見た朝鮮総連―在日朝鮮人ジャーナリストが書いた の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:青木 英一(ほか著)/鈴木 琢磨(ほか著)/崔 永銀(ほか著)/野村 旗守(ほか著)/星野 陽平(ほか著)
発行年月日:2006/02/27
ISBN-10:4872576225
ISBN-13:9784872576221
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
横:15cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 図説 内側から見た朝鮮総連―在日朝鮮人ジャーナリストが書いた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!