中国が日本を救う [単行本]

販売休止中です

    • 中国が日本を救う [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001606013

中国が日本を救う [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:長崎出版
販売開始日: 2009/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国が日本を救う [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本にとどまって、座して死を待つか中国に希望を見出すかあなたはどちら?20年間、中国の現場を歩いているビジネスマンが実相を伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中国内需が動き出す―5億人のマーケットが動き出す(格差こそが中国市場―貧しい中国こそ未来へのエネルギー
    中国内需を盛り上げる農民パワー―農民工も立派に中国内需に寄与している ほか)
    第2章 日本を救う中国市場―中国バブルは崩壊しない(中国の経済成長に疑問を持つ知識人―週刊朝日特集「中国バブル崩壊の予兆」
    中国の真のGDPは公表より高い―日本の1億人経済と中国の13億人経済は違う ほか)
    第3章 日本企業は中国市場にどう対応すればよいか―中国市場戦略が日本企業の生死を分かつ(中国市場の特徴とこれからの対応―中国市場に適合し、マーケットを深耕しよう
    なぜ味千ラーメンは成功し、一風堂は撤退したのか―味千ラーメンの中国市場開拓に学べ ほか)
    第4章 中国情報とリスクを考える―知識人の中国情報に騙されるな(中国のデモと暴動、その嘘と真実―中国情報には読む人の冷静さも必要
    櫻井よしこさん。あなたの中国論は怪しい―中国の姿を自分の目で捉えてこそ真摯な言論人の態度 ほか)
    第5章 中国が日本を救う―驚異の中国との共生が日本復活の鍵(中国の民主化は進んでいる―しかし、急激な民主化を人々は望んでいるのだろうか
    中国は経済成長とともに民主化に向かう―しかし、経済成長は民主化を意味しないと語る人もいる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和中 清(ワナカ キヨシ)
    昭和21年生まれ。同志社大学経済学部卒業。大手監査法人、経営コンサルティング会社を経て、昭和60年3月に(株)インフォーム設立。国内企業の経営コンサルティングと共に、1991年より、中国投資のコンサルティングに取り組む。中国投資における顧問先は関西を中心に関東・甲信越・北陸から中国・四国と多くの中小企業に及ぶ。一方、自ら中国の大学との合弁事業や空軍との合作不動産事業、建築資材販売事業を中国で手がけた

中国が日本を救う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスカビジネスカレッジ
著者名:和中 清(著)
発行年月日:2009/08/30
ISBN-10:4860953517
ISBN-13:9784860953515
判型:B6
発売社名:長崎出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:215ページ
縦:19cm
他の長崎出版の書籍を探す

    長崎出版 中国が日本を救う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!