いま、「東北」の歴史を考える [単行本]

販売休止中です

    • いま、「東北」の歴史を考える [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001606024

いま、「東北」の歴史を考える [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:総和社
販売開始日: 2011/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いま、「東北」の歴史を考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「千年に一度の震災」に遭った東北。が、かつて東北を襲ったのは地震や津波ばかりではなかった。蝦夷征伐、天明の大飢饉、奥羽越列藩同盟、一山百文―。「悲劇の歴史」である東北はまた、「復興の歴史」でもある。「東北災害史年表」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東北の古代・中世(豊かだった前史時代の東北地方
    古代東北地方のすがた
    前九年の役・後三年の役から奥州藤原氏の支配へ
    東北と鎌倉武士)
    第2章 東北の近世・近代(近世東北の諸相
    日本の近代化と東北地方―地方軽視の風潮が助長した農村の経済的困窮)
    第3章 東北の災害史(東北の地震について考える
    東北の飢饉について考える)
    第4章 東北と異才(各界に勇躍した東北人たち)
    第5章 文芸と東北(東北と文芸
    東北と民俗
    東北と言葉
    東北と紀行)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高山 宗東(タカヤマ ムネハル)
    近世史研究家。1971年群馬県生まれ。國學院大学文学部史学科卒業。同大学院文学研究科博士課程前期修了。東京大学先端科学技術研究センター協力研究員、大阪市立ワインミュージアム顧問などを務める。文部科学省科学研究費補助金、我が国の科学技術黎明期資料の体系化に関する調査・研究プロジェクト「江戸のモノづくり」に参加。専門は江戸時代における戦国大名家関係者の事跡研究、葡萄酒伝来史、有職故実、系譜、江戸文芸、食文化、妖怪。単行本、雑誌、TV番組等の歴史考証の他、歴史・文学関連のコラムを執筆

いま、「東北」の歴史を考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:総和社
著者名:高山 宗東(著)
発行年月日:2011/06/26
ISBN-10:4862860524
ISBN-13:9784862860521
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:299ページ
縦:19cm
他の総和社の書籍を探す

    総和社 いま、「東北」の歴史を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!