怪談文芸ハンドブック―愉しく読む、書く、蒐める [単行本]

販売休止中です

    • 怪談文芸ハンドブック―愉しく読む、書く、蒐める [単行本]

    • ¥1,63950 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001606234

怪談文芸ハンドブック―愉しく読む、書く、蒐める [単行本]

価格:¥1,639(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:メディアファクトリー
販売開始日: 2009/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

怪談文芸ハンドブック―愉しく読む、書く、蒐める [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    怪談専門誌『幽』編集長、東雅夫が満を持して書き下ろす、トータルな視点による入門ハンドブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 怪談をめぐる七つのQ&A(怪談の定義とは?
    怪談に特有の魅力とは?
    ホラーと怪談の違いは?
    なぜ今、ホラーではなく怪談なのか?
    創作怪談と実話怪談
    長い怪談と短い怪談
    怪談の蒐集執筆のコツは?)
    第2部 怪談の歴史を知る(古代の文学と怪談と
    欧米怪談文学史をたどる
    日本における怪談文芸の系譜)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 雅夫(ヒガシ マサオ)
    アンソロジスト、文芸評論家。怪談専門誌『幽』編集長。1958年、神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒。『幻想文学』創刊から終刊まで一貫して編集長を務める。怪談やホラーのエキスパートとして多くの出版企画を手がけ、評論家として「ホラー・ジャパネスク」や「怪談文芸」のムーヴメントを提唱。1999年から京極夏彦、木原浩勝、中山市朗とともに「怪談之怪」を結成し、怪談文化の振興に尽力

怪談文芸ハンドブック―愉しく読む、書く、蒐める [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアファクトリー
著者名:東 雅夫(著)
発行年月日:2009/03/31
ISBN-10:4840127514
ISBN-13:9784840127516
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:19cm
他のメディアファクトリーの書籍を探す

    メディアファクトリー 怪談文芸ハンドブック―愉しく読む、書く、蒐める [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!