やってみよう!アプライドドラマ―自他理解を深めるドラマ教育のすすめ [単行本]
    • やってみよう!アプライドドラマ―自他理解を深めるドラマ教育のすすめ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001607390

やってみよう!アプライドドラマ―自他理解を深めるドラマ教育のすすめ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2010/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やってみよう!アプライドドラマ―自他理解を深めるドラマ教育のすすめ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリス発、ドラマをさまざまな葛藤場面に応用し、コミュニケーション・言語活動を通じて自他の理解を深めるドラマ教育!道徳、キャリア教育、国際・異文化理解、人権教育、特別支援教育などで、互いの違いを認め合う力を育てる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本におけるアプライドドラマの意義(アプライドドラマの背景
    学校教育におけるドラマの有用性
    日本における学校教育の壁を越えるアプライドドラマの必要性)
    第1章 アプライドドラマとは(アプライドドラマとは何か
    アプライドドラマを知る)
    第2章 アプライドドラマの構成(プレ・テキストになる物語の選び方
    ドラマ活動の導入―ストーリー・スプーン:物語の象徴
    アプライドドラマの主要な手法
    アプライドドラマの構成―キー・コンセプト)
    第3章 学校教育でアプライドドラマを活用する(学校現場でアプライドドラマを行う方法
    プレ・テキスト例)
    第4章 事例で読むアプライドドラマ(特別支援教育でのアプライドドラマ
    刑務所、矯正施設でのアプライドドラマ
    病院でのアプライドドラマ
    コミュニティ、社員研修、生涯教育でのアプライドドラマ)
    終章 アプライドドラマを実践する人へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 由利子(コバヤシ ユリコ)
    東京都市大学人間科学学部児童学科教授。東京学芸大学大学院教育学部学校教育研究科幼児教育学専攻修了(教育学修士取得)。イースタン・ミシガン大学大学院演劇学部子どものためのドラマ/演劇MA・MFAプログラム修了。イギリス国立エクセター大学ドラマ学部客員教授。ヨルダン大学演劇学部学術研究員。ドラマ/演劇教育、児童・青少年演劇、幼児教育、保育者養成教育、ドラマによる教員養成を専門とする。前アシテジ・インターナショナル(国際児童・青少年演劇協会)副会長・世界理事

    オーエンズ,アレン(オーエンズ,アレン/Owens,Allan)
    チェスター大学教授。ウォーリック大学博士号(Ph.D.)。英国教育評議委員(特別研究員)。長年にわたり、ドラマを異文化間で学際的に幅広く(教育、演劇、保健、政治、ビジネス、コミュニティなど)活用する研究を続け、チェスター大学で教鞭をとる。現在は、オーストリア、アメリカなど16か国にゲストティーチャーとして招聘され、世界的に活躍している

    グリーン,ナオミ(グリーン,ナオミ/Green,Naomi)
    ワークショップファシリテーター。イギリスと日本で、ドラマ講師として、日本伝統芸能や物語をイギリスの教育に取り入れたワークショップや授業を行う。リバプール大学にて文学とESOL(英語)を専攻。刑務所・特別学級でのドラマ教育を専門とし、プレ・テキストの開発と執筆を行う。2000年よりチェスター大学を拠点にアプライドドラマをコミュニケーションに生かす研究を続けている。イギリス・マンチェスター日本人補習校で国語の時間にドラマ教育を推進し、講師評議委員もつとめる。日本とアメリカ(ニューヨーク)でアクター・トレーニングを受け、イギリス移住する1991年以前は、日本で俳優として各種舞台や芸能界で活躍

やってみよう!アプライドドラマ―自他理解を深めるドラマ教育のすすめ の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:小林 由利子(編)/アレン オーエンズ(著)/ナオミ グリーン(著)
発行年月日:2010/06/30
ISBN-10:4810005615
ISBN-13:9784810005615
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:190ページ
縦:26cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 やってみよう!アプライドドラマ―自他理解を深めるドラマ教育のすすめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!