紅茶レジェンド―磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」 紅茶史エッセイ [単行本]

販売休止中です

    • 紅茶レジェンド―磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」 紅茶史エッセイ [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001607576

紅茶レジェンド―磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」 紅茶史エッセイ [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:つちや書店
販売開始日: 2011/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

紅茶レジェンド―磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」 紅茶史エッセイ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    紅茶の歴史は、イギリスなくして語れない。だが、イギリスだけで、紅茶の歴史を語ることも、またできない。ロンドン、福建、雲南、ミャンマー、アッサム、セイロン島…。人気の紅茶研究家磯淵猛が、約30年間にわたって、紅茶にまつわる“伝説の地”を訪ねて歩き、その謎を探求した、書き下ろし紅茶史エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 紅茶の発祥(イギリス・ベッドフォードシャー
    中国・武夷山―福建省桐木村 ほか)
    第2章 茶樹王の末裔(中国・巴達山―雲南省西双版納
    中国・南糯山半坡寨―雲南省西双版納 ほか)
    第3章 アッサム茶の発見(インド・アッサム
    インド・デジプール)
    第4章 紅茶の神様(スリランカ・コロンボ
    スリランカ・キャンディ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    磯淵 猛(イソブチ タケシ)
    紅茶研究家・エッセイスト。1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。1979年に紅茶専門店「ディンブラ」を開業。スリランカ紅茶、インド紅茶の輸入販売も手掛け、同時に紅茶の特徴を生かした数百種類のオリジナルメニューを開発。ホテル、レストラン、紅茶専門店への紅茶の技術指導や、経営アドバイスを含めたプロのためのセミナーも開催している。企業との紅茶開発も手がけ、現在キリンビバレッジ「午後の紅茶」のアドバイザーを務める。また一般の紅茶愛好家向けに紅茶教室やセミナーを開くなど、多方面で活躍中

紅茶レジェンド―磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」 紅茶史エッセイ の商品スペック

商品仕様
出版社名:土屋書店
著者名:磯淵 猛(著)
発行年月日:2011/08/25
ISBN-10:4806912301
ISBN-13:9784806912309
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:220ページ
縦:26cm
他のつちや書店の書籍を探す

    つちや書店 紅茶レジェンド―磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」 紅茶史エッセイ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!