3.11が教えてくれた防災の本〈4〉避難生活 [全集叢書]
    • 3.11が教えてくれた防災の本〈4〉避難生活 [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001607896

3.11が教えてくれた防災の本〈4〉避難生活 [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2012/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3.11が教えてくれた防災の本〈4〉避難生活 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    避難生活のはじまり(避難所とは?
    避難所の管理運営はだれがするのか?
    避難所に入りきれないときは?)
    避難所での生活で直面する問題(食事はどうなるか?
    避難所のトイレや風呂の利用はどうなるのか?
    気になる健康管理は?
    避難所で、少しでも気持ちよく、くらすには?)
    避難生活はいつまでつづく(避難所生活はいつまでつづくのか?
    いつ、学校は再開されるのか?
    いつ、もとの生活にもどれるのか?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片田 敏孝(カタダ トシタカ)
    1960年岐阜県生まれ。群馬大学広域首都圏防災研究センター長、群馬大学大学院工学研究科教授、東京大学大学院などの客員教授。専門は災害社会工学。内閣府中央防災会議「災害時の避難に関する専門調査会」委員、総務省消防庁「消防審議会」委員、気象庁「東北地方太平洋沖地震による災害を踏まえた津波警報改善に向けた勉強会」委員、文部科学省「東日本大震災を受けた防災教育・防災管理に関する有識者会議」委員などを歴任。災害への危機管理対応、災害情報伝達、防災教育、避難誘導策のあり方等について研究し、地域での防災活動を全国各地で展開

3.11が教えてくれた防災の本〈4〉避難生活 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:片田 敏孝(監修)
発行年月日:2012/03/31
ISBN-10:4780304903
ISBN-13:9784780304909
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:31ページ
縦:27cm
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 3.11が教えてくれた防災の本〈4〉避難生活 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!