新しい紙の機能と工学(新教科書シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 新しい紙の機能と工学(新教科書シリーズ) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001608804

新しい紙の機能と工学(新教科書シリーズ) [単行本]

門屋 卓(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:裳華房
販売開始日: 2001/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新しい紙の機能と工学(新教科書シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 紙の基礎
    第2章 製紙技術
    第3章 紙の加工
    第4章 特殊紙
    第5章 非セルロース系材料との複合紙
    第6章 環境と紙パルプ産業
  • 出版社からのコメント

    基礎技術から種々の加工紙,新素材まで解説
  • 内容紹介

     紙は長い歴史の中で現在の形に完成されたが、その本来もつ「書く・包む・拭う」という機能に、今なお様々な新技術が付加され続けている。
     本書では、製紙技術の基礎から、新機能をもつ種々の紙とその製法について解説する。また、木材資源を消費する産業の立場から、古紙再利用や新素材の活用を展望する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門屋 卓(カドヤ タカシ)
    工学博士。1923年生まれ。1949年東北大学理学部卒業。1972年東京大学農学部教授。1984年千葉大学工学部客員教授。1989年神奈川大学理学部教授。現在、同大学総合理学研究所顧問
  • 著者について

    門屋 卓 (カドヤ タカシ)
    元 神奈川大学教授、工学博士。1923年 生まれ。東北大学理学部卒業。東京大学教授、千葉大学客員教授、神奈川大学教授などを歴任。

新しい紙の機能と工学(新教科書シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:門屋 卓(編著)
発行年月日:2001/11/25
ISBN-10:4785361085
ISBN-13:9784785361082
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:21cm
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 新しい紙の機能と工学(新教科書シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!