心を満たす食 心を枯らす食―お母さん社長が提案する「食育コミュニケーション」 [単行本]

販売休止中です

    • 心を満たす食 心を枯らす食―お母さん社長が提案する「食育コミュニケーション」 [単行本]

    • ¥1,46644 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001608892

心を満たす食 心を枯らす食―お母さん社長が提案する「食育コミュニケーション」 [単行本]

価格:¥1,466(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(3%還元)(¥44相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済界
販売開始日: 2005/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

心を満たす食 心を枯らす食―お母さん社長が提案する「食育コミュニケーション」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたの家族は大丈夫?心と身体をすこやかに育てる法。いま注目の「食育」ビジネスがわかる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「食育コミュニケーション」ってなあに?―「食育」が誰にとっても必要な理由(「安心・安全な食」とは?「食育コミュニケーション」の提案
    わが家の場合の「食育コミュニケーション」とは? ほか)
    第2章 私が会社をはじめた理由―“お母さん”がはじめた食育の会社(“夢をかたちに”会社を起こす
    十六歳で単身渡米を決意した理由とは? ほか)
    第3章 一人の親として、「食育コミュニケーション」を提案していきたい(会社経営と子育ての両立は「母乳で育てたい」から
    ベビーフードに興味を抱くきっかけ「ベビーフードが危ない」!? ほか)
    第4章 企業が変われば、世の中も変わる―「心を満たす」食育ビジネス(Webサイト「おいしいハート.net」で顧客と企業の新たな信頼関係を築く
    農林水産省提唱『地域に根ざした食育コンクール』優秀賞受賞 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 奈津子(イシハラ ナツコ)
    1972年、島根県松江市生まれ。島根県国際短期大学(現、島根県立大学)の第一期卒業生。通訳、英会話講師、雑誌編集者を経て、平成11年に起業。有限会社「茄子の花」代表取締役社長に就任。2001年、無添加、無農薬の食材を使ったオリジナル離乳食「あかちゃんどうぞ」を、医師、栄養士らと主に開発し、全国で販売を開始し、話題となる。2003年には、子どもと食の専門Webサイト「おいしいheart.net」を立ち上げる。同サイトは、2004年のオールアバウトジャパン(リクルート主催)が選ぶ、スーパーおすすめサイトに選ばれる。現在、約3500名の会員が登録。また、2003年、農水省が提唱する「地域に根ざした食育コンクール2003」で企業部門の1位、優秀賞を受賞。2004年5月、食育コミュニケーションをテーマにした、株式会社「おいしいハート」設立。同社の代表取締役社長に就任。(社)中国地域ニュービジネス協議会島根支部女性部会副代表。中四国食育推進協議会委員。島根県食育推進協議会委員。2003年内閣府「国民生活白書」掲載。2005年内閣府女性チャレンジ賞受賞

心を満たす食 心を枯らす食―お母さん社長が提案する「食育コミュニケーション」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済界
著者名:石原 奈津子(著)
発行年月日:2005/12/13
ISBN-10:4766783506
ISBN-13:9784766783506
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の経済界の書籍を探す

    経済界 心を満たす食 心を枯らす食―お母さん社長が提案する「食育コミュニケーション」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!