思春期の心理臨床―学校現場に学ぶ「居場所」つくり [単行本]

販売休止中です

    • 思春期の心理臨床―学校現場に学ぶ「居場所」つくり [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001609900

思春期の心理臨床―学校現場に学ぶ「居場所」つくり [単行本]

岡村 達也(編著)加藤 美智子(編著)八巻 甲一(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 1995/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

思春期の心理臨床―学校現場に学ぶ「居場所」つくり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は雑誌『こころの科学』32号(1990年7月)から46号(92年11月)の間に、12回にわたって連載された「中学生はいま―養護現場と臨床心理の対話」を再構成したもの。ここにいう養護現場とは、端的には学校の保健室のことであり、その養護教諭の先生方との対話から生まれ出たもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 思春期を考える視角
    第2章 不登校を考える視角
    第3章 不登校生徒にかかわる視角―ある学校現場の実践から
    第4章 不登校生徒と生きる視角―ある養護教諭の実践から
    第5章 いじめを考える視角―グループ・アプローチの視角から
    第6章 いじめに向き合う視角
    第7章 いじめと生きる視角―援助を求めているいじめっ子・いじめられっ子
    第8章 事例検討の実際―ある「かかわれなさ」をめぐって
    第9章 非行と生きる視角
    第10章 孤独と生きる視角
    第11章 からだと生きる視角
    第12章 思春期を考える視角、再び

思春期の心理臨床―学校現場に学ぶ「居場所」つくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:岡村 達也(編著)/加藤 美智子(編著)/八巻 甲一(編著)
発行年月日:1995/10/15
ISBN-10:4535560196
ISBN-13:9784535560192
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:238ページ
縦:20cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 思春期の心理臨床―学校現場に学ぶ「居場所」つくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!