資源クライシス―世界の覇権争いの中、日本はどうなる? [単行本]

販売休止中です

    • 資源クライシス―世界の覇権争いの中、日本はどうなる? [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001609979

資源クライシス―世界の覇権争いの中、日本はどうなる? [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2012/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

資源クライシス―世界の覇権争いの中、日本はどうなる? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    BRICSは10年程前から話題になったものの、正式に会合を持ち、同盟となったのはわずか3年前。中国の導きのもと、アフリカ最大の経済大国である南アフリカを加え、ついに最強の“資源大国同盟”が動き始めた!世界経済浮沈のカギを握るのはどこだ―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 資源争奪が招く世界経済の混乱(資源価格は長期の低迷と上昇を繰り返す
    新興国の台頭で激化した資源獲得競争 ほか)
    2章 過熱するBRICSによる資源争奪―5か国の資源戦略(経済成長と資源生産の双方から影響力を高めるBRICS
    資源獲得を急ぐ「中国」の思惑 ほか)
    3章 主要資源の世界的動向(エネルギー資源1 原油
    エネルギー資源2 天然ガス ほか)
    4章 資源争奪時代に日本が生き残る戦略(日本のエネルギー自給率は主要国中最低レベル
    日本の資源確保戦略 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桂畑 誠治(カツラハタ セイジ)
    1969年生まれ。株式会社第一生命経済研究所主任エコノミスト。92年株式会社日本総合研究所入社、95年日本経済研究センターへ1年間出向、96年から為替相場、欧州経済、金融市場等を担当。99年丸三証券株式会社に入社し、日本経済、米国経済、欧州経済、新興国経済、各国金融市場等を担当。2001年6月より現職。担当は、米国経済・金融市場、海外経済総括。世界経済の地域別の具体的な事象を追いかけている数少ないエコノミストの一人。雑誌に連載など寄稿多数

資源クライシス―世界の覇権争いの中、日本はどうなる? の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:桂畑 誠治(著)
発行年月日:2012/04/10
ISBN-10:4534049412
ISBN-13:9784534049414
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:270ページ ※262,8P
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 資源クライシス―世界の覇権争いの中、日本はどうなる? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!