ベテラン人事マンが初めて書いた面接力をつける本 [単行本]

販売休止中です

    • ベテラン人事マンが初めて書いた面接力をつける本 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001610782

ベテラン人事マンが初めて書いた面接力をつける本 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2003/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ベテラン人事マンが初めて書いた面接力をつける本 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    面接力とはなにか―環境変化に対応できる人材の発掘
    人事部の面接力(面接試験とはなにか
    面接者の知りたいこと
    面接者はどのように評価するか?
    企業の人事部からのメッセージ)
    人事部と学生の面接力―社会人と学生の間にあるもの
    学生の面接力(面接者に自分を伝えるには!
    「面接力」をどう鍛えるか
    面接試験に成功するために
    先輩からのメッセージ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 洋(オカザキ ヒロシ)
    1942年生まれ。岡崎人事コンサルタント代表取締役社長。総合卸商社(株)エトワール海渡人事部長を勤めた後、2000年4月に会社を設立。立正大学を始め、国学院大学、女子美術大学、産能大学、日本大学経済学部でキャリア開発講座の担当講師。中央、明治学院、東北学院、桜美林、和光、大東文化、淑徳、東京工芸、東京国際、跡見、共立、清泉、実践、白百合、日本女子、文化服飾学院、四国他全国の大学で就職セミナー講師として年間150本を超える講演を行っている。他に私大職員研修センター、東京都教職員研修センター、雇用能力開発機構、ヤングハローワーク、21世紀職業財団など各団体や企業の人事コンサルティングや社員研修の講師として活動中

    佐藤 勝彦(サトウ カツヒコ)
    1942年生まれ。早稲田大学理工学部卒業。三菱商事(株)入社。IMD(スイス経営大学院)MBA、営業を経て人事部に移り、その間14年アジア・ヨーロッパ駐在。2003年4月より淑徳大学国際コミュニケーション学部教授。キャリアセンター長。多年に亘る人事部での経験を活かし大学での学生のキャリア開発、海外国内での学生インターンシップにも注力中

    末吉 彩乃(スエヨシ アヤノ)
    1964年生まれ。桐朋学園大学短期大学部卒業。三菱商事(株)を退職後、産業カウンセラーの資格を取得。アウトプレースメント(再就職支援)企業での勤務を経て、若年層へ向けてのキャリアカウンセリングを開始。自らの転職経験も生かしながら、20~30代の転職希望者や学生の支援をする

ベテラン人事マンが初めて書いた面接力をつける本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:岡崎 洋(著)/佐藤 勝彦(著)/末吉 彩乃(著)
発行年月日:2003/12/11
ISBN-10:4492222391
ISBN-13:9784492222393
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 ベテラン人事マンが初めて書いた面接力をつける本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!