柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者 [単行本]
    • 柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001611075

柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 1998/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    異なる思考の対峙と交流―。戦前・戦中、弾圧によって運動から離脱した一群のマルクス主義者が柳田の門を叩いた。橋浦泰雄、大間知篤三、中野重治、福本和夫、石田英一郎…著者は丹念な聞き取りと原資料に基づいてこの事実を掘り下げ、隠された思想のドラマを追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    戦時下に於ける民俗学研究の組織化―橋浦泰雄と「民間伝承の会」
    転向期の弟子たち―大間知篤三を中心に
    戦時下の郷土とマルクス主義者(中野重治郷土と記述を結ぶもの
    1942年夏福本和夫の故郷再訪)
    戦後に於ける対峙―石田英一郎からの問いかけ

柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者 の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:鶴見 太郎(著)
発行年月日:1998/12/10
ISBN-10:4409540564
ISBN-13:9784409540565
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:255ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 柳田国男とその弟子たち―民俗学を学ぶマルクス主義者 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!