文武の藩儒者 秋山景山(角川叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 文武の藩儒者 秋山景山(角川叢書) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001612649

文武の藩儒者 秋山景山(角川叢書) [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2011/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文武の藩儒者 秋山景山(角川叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸の諸藩はどのように改革を行ったのか?越後長岡藩の知られざる逸材、秋山景山に焦点を結び、文武の両面から藩政改革を支えた藩儒者の思想と歴史の実相を描く。
  • 出版社からのコメント

    江戸諸藩の藩政改革と「仁政」を支えたのは、文武に通じた藩儒者だった!
  • 内容紹介

    江戸時代の各藩は、領民にどのように「仁政」を施し、藩政改革を行ったか。越後長岡藩の知られざる逸材、藩儒者・秋山景山に焦点を結び、文武の両面から藩政改革を支えた藩儒者の存在と歴史の実相を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 和也(オガワ カズナリ)
    1964年、群馬県館林市生まれ。成蹊大学文学部卒。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。日本思想史・日本近世史専攻。一橋大学大学院社会学研究科特任講師を経て、2011年4月より北海道教育大学札幌校准教授。2006年度芸術選奨文部科学大臣新人賞・第一回河上肇賞奨励賞受賞
  • 著者について

    小川 和也 (オガワ カズナリ)
    1964年生まれ。成蹊大学文学部卒、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士(思想史)。著書に『牧民の思想―江戸の治者意識』平凡社選書、『大仏次郎の「大東亜戦争」』講談社現代新書、『鞍馬天狗とは何者か―大仏次郎の戦中と戦後』藤原書店、など。

文武の藩儒者 秋山景山(角川叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:小川 和也(著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4047021512
ISBN-13:9784047021518
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 文武の藩儒者 秋山景山(角川叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!