顧客視点の成長シナリオ―モノづくりの原点 [単行本]

販売休止中です

    • 顧客視点の成長シナリオ―モノづくりの原点 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001613152

顧客視点の成長シナリオ―モノづくりの原点 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ファーストプレス
販売開始日: 2007/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

顧客視点の成長シナリオ―モノづくりの原点 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成長には、普遍的な取り組みがある。成長する会社と成長できない会社を分けるもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    成長シナリオへの三つの活動コンセプト
    第1部 事例研究編(「コエンザムQ10サプリメント」の成功事例に学ぶ
    「新幹線の高速化を支えたインバータ装置開発」の事例に学ぶ)
    第2部 実践編(顧客視点から考える事業モデル
    成長シナリオの構築)
    参考資料 成長シナリオ・ベンチマーキング
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江口 一海(エグチ カズミ)
    1974年慶応義塾大学機械工学科修士課程卒業。原子力関係の設備設計、エンジニアリング業務に従事し、1977年(株)日本能率協会コンサルティングに入社。CIM本部長、開発・技術本部長などを経て、1997年に(株)アイデアを設立する。現在、(株)アイデア代表取締役・経営コンサルタント。開発設計、生産システム、コストハーフ、さらに本書のベースとなる成長シナリオ実現の分野を中心に、いままでに100社以上の企業で改革・改善の課題解決支援のコンサルティングを行う。1977年に「日本機械学会賞」受賞

    矢野 英二(ヤノ エイジ)
    1969年中央大学卒業。同年(株)資生堂入社。販売会社を経て1979年資生堂本社へ異動。マーケティング部、商品開発部、経営企画部、コスメニティー事業本部を経て、2000年4月より、(株)資生堂医薬品事業部長。兼資生堂薬品(株)代表取締役社長。2003年6月(株)資生堂執行役員。2006年3月退任

    木島 研二(キジマ ケンジ)
    1974年慶応義塾大学機械工学科修士課程卒業。総合電機メーカにて、鉄道用(新幹線、地下鉄など)制御装置の開発・設計、研究所にてパワーエレクトロニクスの研究開発業務に従事。この間、半導体、電気、機械、材料分野の技術開発とものつくりを経験した。2003年より、特許・技術の評価、事業の診断・コンサルティングなどを行う。現在は、木島T&Bコンサルティングオフィスを立上げ、技術や事業の診断、コンサルティングを行っている。「日本冷凍協会賞」「電気学会賞」等を受賞。中小企業診断士

    郷 好文(ゴウ ヨシフミ)
    マーケティング・リサーチャー、新規事業企画・開発従事を経て1999年(株)ビジネスブレイン太田昭和に入社。業務改革、マーケティング改善などを中心にコンサルティングを行う。中小企業診断士

顧客視点の成長シナリオ―モノづくりの原点 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ファーストプレス
著者名:江口 一海(著)/矢野 英二(著)/木島 研二(著)/郷 好文(著)
発行年月日:2007/08/10
ISBN-10:4903241580
ISBN-13:9784903241586
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:243ページ
縦:20cm
他のファーストプレスの書籍を探す

    ファーストプレス 顧客視点の成長シナリオ―モノづくりの原点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!