チベット密教 図説マンダラ瞑想法(実践講座〈4〉) [単行本]

販売休止中です

    • チベット密教 図説マンダラ瞑想法(実践講座〈4〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001613915

チベット密教 図説マンダラ瞑想法(実践講座〈4〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ビイング・ネット・プレス
販売開始日: 2006/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チベット密教 図説マンダラ瞑想法(実践講座〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マンダラが体感できる究極の瞑想法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    密教瞑想法 基礎編(なぜ瞑想を行うのか
    瞑想法のいろいろ ほか)
    密教瞑想法・実践編1 阿〓(しゅく)三十二尊マンダラ瞑想法
    密教瞑想法・実践編2 ヤマーンタカ成就法
    密教瞑想法・実践編3 ナーローの六法
    密教瞑想法・実践編4 日常の瞑想
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ツルティム・ケサン(ツルティムケサン)
    白館戒雲(しらだて・かいうん)。1942年、西チベット、シェーカルに生まれる。インド、ヴァラーナシー・サンスクリット大学大学院修了。84年、日本に帰化。現在、大谷大学仏教学科教授。チベット仏教学専攻

    正木 晃(マサキ アキラ)
    1953年、神奈川県に生まれる。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化研究センター客員助教授、中京女子大学助教授などを経て、現在、早稲田大学非常勤講師。国立民族学博物館共同研究員。専門は宗教学(チベット・日本密教)で、とくに修行における心身変容や図像表現を研究

チベット密教 図説マンダラ瞑想法(実践講座〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビイング・ネット・プレス
著者名:ツルティム・ケサン(著)/正木 晃(著)
発行年月日:2006/07/07
ISBN-10:4904117131
ISBN-13:9784904117132
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:333ページ ※323,10p
縦:19cm
他のビイング・ネット・プレスの書籍を探す

    ビイング・ネット・プレス チベット密教 図説マンダラ瞑想法(実践講座〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!