医学哲学はなぜ必要なのか(医学哲学叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 医学哲学はなぜ必要なのか(医学哲学叢書) [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001614918

医学哲学はなぜ必要なのか(医学哲学叢書) [単行本]

石渡 隆司(著・文・その他)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
日本全国配達料金無料
出版社:時空出版
販売開始日: 2000/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

医学哲学はなぜ必要なのか(医学哲学叢書) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ギリシア・ローマ時代から現代までの各時代に、医療・病気・健康・身体・死はどう受け止められてきたか。急速に高度技術化した医学が抱え込んだ危機を明らにかし、トータルな人間との関わりで考察する医学哲学の必要性を説く。
  • 著者について

    石渡 隆司 (イシワタ リュウジ)
    1956年東北大学文学部卒業。
    1964-69年日本大学工学部助教授。
    1971年岩手医科大学教授、2000年同大学退任。同大学名誉教授。
    1986年より95年まで日本医学哲学倫理学会会長、1995年以降ポーランド医学アカデミー名誉会員。

医学哲学はなぜ必要なのか(医学哲学叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:時空出版
著者名:石渡 隆司(著・文・その他)
発行年月日:2000/04
ISBN-10:4882670283
ISBN-13:9784882670285
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:22cm
他の時空出版の書籍を探す

    時空出版 医学哲学はなぜ必要なのか(医学哲学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!