チリの闇―行方不明者を持った家族の証言(心をケアするBOOKS) [単行本]

販売休止中です

    • チリの闇―行方不明者を持った家族の証言(心をケアするBOOKS) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001615470

チリの闇―行方不明者を持った家族の証言(心をケアするBOOKS) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 2005/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チリの闇―行方不明者を持った家族の証言(心をケアするBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピノチェトによるクーデター(1973年9月11日)は17年もの長きに亘る軍政を敷いた。拉致・行方不明者、処刑者、拷問の被害者など、多くの犠牲を人民に強いた。また、いまなお多くの人びとが精神的な治療の必要ありとされている。軍政は1990年に終わった。だが、その後も軍は力を有し、軍政時代における人権侵害者への罪の追及は遅々として進まない。軍政が終わっても、人権侵害の問題は終わってはいないのだ。著者は1997年から「失踪者」に関する研究調査を開始し、2000年9月から約半年、首都サンティアゴとパラルで失踪者を持つ家族に取材。そこから、行方不明者の家族における「こころ」の問題を探り、まさに「いま」の問題として提起する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 チリ小史(独立以前(~一八一八年)
    独立以後から世界恐慌まで(一八一八~一九三二年)
    保守派と軍人のライバル意識
    自由のなかの革命(一九六四~一九七〇年)
    アジェンデ政権の誕生―チリ、社会主義への道(一九七〇年) ほか)
    第2部 証言集(オリビア・サソ・ガンボア
    イネリア・エルモシージャ
    アナ・サエス
    ドリス・メニコーニ・ロルカ
    フリア・ガルターノ・エスコバール ほか)
  • 内容紹介

    「被害者の証言に寄り添い、その実情を丁寧に掘り起こす試みは、過去への旅ではなく、未来に一歩を踏み出すための、欠くべからざる経験である。本書がその貴重な一歩となることを願ってやまない」(寺中誠/アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)。ピノチェトによるクーデター(1973年9月11日)は17年もの長きに亘る軍政を敷いた。拉致・行方不明者、処刑・拷問の被害者など、多くの犠牲を人民に強いたのである。また、今なお多くの人々が精神的治療が必要とされている。軍政は終わったが、その後も軍は力を有し、人権侵害者への罪の追及は遅々として進まない。人権侵害の問題はまだ終わってはいないのだ。著者は1997年から「失踪者」に関する研究調査を開始。2000年9月から約半年、首都サンティアゴとパラルで失踪者を持つ家族に取材。そこから、行方不明者の家族における「こころ」の問題を探り、まさに「いま」の問題として提起する。

    図書館選書
    1973年9月11日、南米チリで起きたクーデター。今なお拷問の被害者40万が精神的治療の必要があるとされる。本書はチリの「歴史」と拉致被害者家族の「証言」で構成。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中王子 聖(ナカオウジ キヨシ)
    1967年静岡県生まれ。関西大学社会学部卒業後、ペルーとメキシコで日本語教師に。その後、筑波大学大学院修士課程を終え、2001年より京都大学大学院に在籍し、精神医学と精神分析学の知見に基づき、人類学的立場から研究を進めている
  • 著者について

    中王子 聖 (ナカオウジ キヨシ)
    1967年静岡生まれ。
    関西大学社会学部卒業後、ペルーとメキシコで日本語教師に。
    その後、筑波大学大学院修士課程を終え、2001年より京都大学大学院
    (新宮研究室)に在籍し、心理人類学的立場から、行方不明者問題を研究している。

チリの闇―行方不明者を持った家族の証言(心をケアするBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:中王子 聖(著)
発行年月日:2005/03/15
ISBN-10:4882029065
ISBN-13:9784882029069
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:20cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 チリの闇―行方不明者を持った家族の証言(心をケアするBOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!